特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 小川 悟 1 - 0 0(23370位)
12401位 東邦塗料工業股▲分▼有限公司 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 中嶌 武 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 株式会社協和テクノサービス 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社ハーベス 1 - 0 0(23370位)
12401位 大橋 佳子 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社 大塚金属 1 - 0 0(23370位)
12401位 ヒューマンネットワーク株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 犬養 俊輔 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社アロマビット 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 エコ ネット リミテッド 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 ポステック・アカデミー‐インダストリー・ファウンデーション 1 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
12401位 レゴケム バイオサイエンシズ, インク. 1 特許件数上昇 7815位 2 1(8638位)
12401位 ジェレシス,エルエルシー 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 オースフェリクス・リミテッド 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 ハワード ヒューズ メディカル インスティテュート 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 テクニカル インスティテュート オブ フィジックス アンド ケミストリー オブ ザ チャイニーズ アカデミー オブ サイエンスィズ 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 ヒルマー フッベス 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 ニアマップ オーストレイリア ピーティーワイ リミテッド 1 特許件数上昇 5643位 3 2(5366位)
12401位 ソレース・パワー・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
2192位 三菱商事フードテック株式会社 7 特許件数下降 3281位 4 5(3520位)
2192位 ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社 7 特許件数下降 4057位 3 6(3054位)
2192位 学校法人 芝浦工業大学 7 特許件数下降 2490位 6 20(1237位)
2192位 公益財団法人地球環境産業技術研究機構 7 特許件数下降 3281位 4 7(2731位)
2192位 株式会社石垣 7 特許件数上昇 925位 23 18(1352位)
2192位 シーメット株式会社 7 特許件数上昇 2056位 8 4(4220位)
2192位 大塚包装工業株式会社 7 - 0 6(3054位)
2192位 大塚化学株式会社 7 特許件数上昇 1777位 10 31(875位)
2192位 新菱冷熱工業株式会社 7 特許件数下降 2490位 6 8(2449位)
2192位 国立大学法人浜松医科大学 7 特許件数上昇 1911位 9 4(4220位)
2192位 株式会社ミヤコシ 7 特許件数下降 2791位 5 3(5373位)
2192位 互応化学工業株式会社 7 特許件数上昇 1034位 20 13(1721位)
2192位 韓國電子通信研究院 7 特許件数下降 2245位 7 4(4220位)
2192位 株式会社アイ・ライティング・システム 7 特許件数上昇 1441位 13 14(1619位)
2192位 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 7 特許件数上昇 1630位 11 7(2731位)
2192位 ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1777位 10 6(3054位)
2192位 ロレアル 7 特許件数下降 3281位 4 4(4220位)
2192位 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 7 特許件数上昇 1911位 9 14(1619位)
2192位 松谷化学工業株式会社 7 特許件数上昇 1363位 14 4(4220位)
2192位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 7 特許件数下降 2245位 7 7(2731位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング