特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
2449位 日本ペイントホールディングス株式会社 8 特許件数上昇 2283位 10 2(5366位)
2449位 エア・ウォーター株式会社 8 特許件数上昇 1065位 28 10(1700位)
2449位 学校法人上智学院 8 特許件数上昇 1793位 14 6(2454位)
2449位 ダイヤプラスフィルム株式会社 8 特許件数上昇 2121位 11 2(5366位)
2449位 三菱伸銅株式会社 8 特許件数下降 2921位 7 11(1592位)
2449位 株式会社杉孝 8 特許件数下降 5643位 3 3(3972位)
2449位 東日本高速道路株式会社 8 特許件数下降 2477位 9 14(1328位)
2449位 光洋機械工業株式会社 8 特許件数下降 7815位 2 4(3222位)
2449位 中村留精密工業株式会社 8 特許件数上昇 1793位 14 14(1328位)
2449位 日本電産リード株式会社 8 特許件数上昇 1994位 12 18(1089位)
2449位 サクラ精機株式会社 8 特許件数下降 4465位 4 3(3972位)
2449位 株式会社ポラテクノ 8 特許件数下降 3286位 6 3(3972位)
2449位 日鉄住金テックスエンジ株式会社 8 特許件数上昇 1706位 15 13(1416位)
2449位 セイコーNPC株式会社 8 特許件数上昇 1441位 19 13(1416位)
2449位 ミハル通信株式会社 8 特許件数下降 2921位 7 4(3222位)
2449位 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 8 特許件数上昇 1706位 15 7(2192位)
2449位 ティコナ・エルエルシー 8 特許件数上昇 1555位 17 9(1831位)
2449位 ブリヂストンサイクル株式会社 8 特許件数上昇 1555位 17 6(2454位)
2449位 ジー・オー・ピー株式会社 8 特許件数上昇 1706位 15 1(8638位)
2449位 協和発酵バイオ株式会社 8 特許件数上昇 1249位 23 7(2192位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
480位 株式会社明治 53 特許件数上昇 453位 58 141(282位)
480位 株式会社北電子 53 特許件数上昇 461位 56 64(489位)
480位 旭化成ホームズ株式会社 53 特許件数上昇 380位 71 46(633位)
480位 グンゼ株式会社 53 特許件数上昇 280位 105 85(410位)
485位 株式会社フジシール 52 特許件数上昇 403位 66 60(515位)
485位 ジェネンテック, インコーポレイテッド 52 特許件数上昇 413位 64 136(292位)
485位 アマゾン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 52 特許件数下降 649位 37 31(875位)
485位 独立行政法人理化学研究所 52 特許件数下降 491位 52 88(399位)
485位 高周波熱錬株式会社 52 特許件数下降 678位 35 17(1404位)
485位 日本ピラー工業株式会社 52 特許件数下降 594位 41 45(645位)
485位 ネイバー コーポレーション 52 特許件数上昇 472位 54 29(928位)
485位 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 52 特許件数下降 551位 45 64(489位)
485位 オートリブ日信ブレーキシステムジャパン株式会社 52 特許件数下降 584位 42 3(5373位)
494位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン 51 特許件数下降 523位 48 39(737位)
494位 マイクロン テクノロジー, インク. 51 特許件数上昇 306位 94 34(820位)
494位 日清オイリオグループ株式会社 51 特許件数上昇 413位 64 83(415位)
494位 株式会社バンダイ 51 特許件数上昇 403位 66 92(387位)
494位 CKD株式会社 51 特許件数上昇 408位 65 70(468位)
494位 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 51 特許件数下降 636位 38 39(737位)
494位 株式会社不二工機 51 特許件数上昇 483位 53 67(480位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング