特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
320位 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッド 121 特許件数下降 389位 110 54(472位)
320位 住友理工株式会社 121 特許件数上昇 279位 166 88(325位)
320位 矢崎エナジーシステム株式会社 121 特許件数下降 460位 87 69(388位)
324位 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 120 特許件数下降 563位 65 111(267位)
324位 フジテック株式会社 120 特許件数下降 529位 71 48(524位)
326位 国立大学法人京都大学 119 特許件数上昇 231位 223 81(346位)
326位 インテル・コーポレーション 119 特許件数上昇 166位 320 223(133位)
326位 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 119 特許件数下降 411位 102 67(396位)
329位 株式会社アマダ 118 特許件数下降 389位 110 92(314位)
330位 国立大学法人九州大学 117 特許件数上昇 292位 153 62(425位)
330位 株式会社ミツトヨ 117 特許件数上昇 318位 138 96(303位)
330位 ホーチキ株式会社 117 特許件数下降 355位 121 81(346位)
333位 ポスコ 116 特許件数下降 481位 82 65(406位)
333位 インテル コーポレイション 116 特許件数上昇 202位 261 184(161位)
333位 任天堂株式会社 116 特許件数下降 417位 99 97(299位)
333位 カンパニー ジェネラレ デ エスタブリシュメンツ ミシュラン 116 特許件数下降 372位 115 79(351位)
337位 横河電機株式会社 115 特許件数下降 397位 107 112(262位)
337位 株式会社ミマキエンジニアリング 115 特許件数下降 447位 89 80(350位)
337位 日本電産コパル株式会社 115 特許件数上昇 274位 174 79(351位)
337位 クラリオン株式会社 115 特許件数下降 364位 119 98(293位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
1416位 Next Innovation合同会社 13 特許件数下降 3281位 4 15(1542位)
1416位 NEC東芝スペースシステム株式会社 13 特許件数下降 5450位 2 11(1925位)
1416位 日本化学工業株式会社 13 特許件数上昇 1232位 16 22(1161位)
1416位 旭有機材工業株式会社 13 特許件数下降 1911位 9 21(1193位)
1416位 前田工繊株式会社 13 特許件数上昇 1182位 17 7(2731位)
1416位 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 13 特許件数上昇 1003位 21 18(1352位)
1416位 株式会社コスメック 13 特許件数下降 2791位 5 10(2064位)
1416位 日精エー・エス・ビー機械株式会社 13 特許件数上昇 1182位 17 11(1925位)
1416位 株式会社流機エンジニアリング 13 特許件数上昇 1119位 18 7(2731位)
1416位 エム アンド ケー ホールディングス インコーポレイテッド 13 特許件数上昇 872位 25 0(33468位)
1416位 ブルー ソリューションズ 13 特許件数下降 2245位 7 0(33468位)
1416位 株式会社松浦機械製作所 13 特許件数下降 2245位 7 1(12401位)
1416位 深▲セン▼市華星光電技術有限公司 13 特許件数下降 2056位 8 0(33468位)
1416位 ジャパンパイル株式会社 13 特許件数下降 2245位 7 25(1053位)
1416位 クワントン オーピーピーオー モバイル テレコミュニケーションズ コーポレイション リミテッド 13 - 0 26(1026位)
1416位 ユーエヌエル ホールディングス エルエルシー 13 - 11(1925位)
1497位 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 12 特許件数上昇 1441位 13 4(4220位)
1497位 ヴァレオ システム ドゥ コントロール モトゥール 12 特許件数上昇 896位 24 3(5373位)
1497位 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 12 特許件数下降 8798位 1 61(505位)
1497位 ソイテック 12 特許件数下降 2245位 7 2(7458位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング