特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
3520位 ハーゼルマイアー アーゲー 5 特許件数下降 5643位 3 3(3972位)
3520位 ハミルトン メディカル アーゲー 5 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
3520位 サルミック ラブス インコーポレイテッド 5 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
3520位 コンティプロ ファーマ アクチオヴァ スポレチノスト 5 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
3520位 インヴィジトラック,インク. 5 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
3520位 株式会社アイエスピー 5 - 0 4(3222位)
3520位 カール・ツアイス・インダストリーエレ・メステクニク・ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 7815位 2 1(8638位)
3520位 KYBモーターサイクルサスペンション株式会社 5 特許件数上昇 2121位 11 4(3222位)
3520位 石川ガスケット株式会社 5 - 0 7(2192位)
3520位 アサヒグループ食品株式会社 5 特許件数上昇 2676位 8 6(2454位)
3520位 アレン メディカル システムズ インコーポレイテッド 5 特許件数下降 7815位 2 2(5366位)
3520位 ベリカム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
3520位 テュルボメカ 5 特許件数上昇 3286位 6 0(23370位)
3520位 トヨタ車体精工株式会社 5 特許件数上昇 2676位 8 3(3972位)
3520位 イェダ  リサーチ  アンド  ディベロップメント  カンパニー  リミテッド 5 特許件数上昇 3286位 6 0(23370位)
3520位 株式会社DSi 5 - 0 0(23370位)
3520位 ボドール ラボラトリーズ, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 4465位 4 1(8638位)
3520位 株式会社ソラコム 5 特許件数上昇 2921位 7 1(8638位)
3520位 スカイ モーション リサーチ, ユーエルシー 5 - 0 2(5366位)
3520位 アラクセス ファーマ エルエルシー 5 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
2781位 ニシラ, インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2245位 7 6(3054位)
2781位 株式会社フジ医療器 5 特許件数下降 3281位 4 13(1721位)
2781位 国立大学法人 宮崎大学 5 特許件数上昇 1630位 11 9(2239位)
2781位 シロウマサイエンス株式会社 5 特許件数下降 4057位 3 1(12401位)
2781位 富田製薬株式会社 5 特許件数上昇 2490位 6 5(3520位)
2781位 日本冶金工業株式会社 5 特許件数上昇 2490位 6 5(3520位)
2781位 光洋機械産業株式会社 5 特許件数下降 2791位 5 6(3054位)
2781位 トヨフレックス株式会社 5 特許件数下降 3281位 4 10(2064位)
2781位 株式会社落雷抑制システムズ 5 特許件数上昇 2056位 8 14(1619位)
2781位 株式会社藤井合金製作所 5 特許件数上昇 1363位 14 6(3054位)
2781位 株式会社 東京ウエルズ 5 特許件数下降 4057位 3 3(5373位)
2781位 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 5 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
2781位 ローレル機械株式会社 5 特許件数上昇 2245位 7 14(1619位)
2781位 曽根 利仁 5 特許件数下降 2791位 5 17(1404位)
2781位 唐沢 伸 5 特許件数下降 2791位 5 1(12401位)
2781位 四国計測工業株式会社 5 特許件数下降 4057位 3 4(4220位)
2781位 エスケー イノベーション  カンパニー リミテッド 5 特許件数下降 4057位 3 6(3054位)
2781位 ネクサン 5 特許件数下降 4057位 3 4(4220位)
2781位 コミサリヤ・ア・レネルジ・アトミク・エ・オ・エネルジ・アルテルナテイブ 5 特許件数下降 4057位 3 17(1404位)
2781位 株式会社富士通エフサス 5 特許件数上昇 1630位 11 16(1468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング