特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
4220位 エムコア テクノロジーズ リミテッド 4 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
4220位 エバー株式会社 4 - 0 1(8638位)
4220位 ニチレイマグネット株式会社 4 特許件数上昇 2121位 11 6(2454位)
4220位 サバント システムズ エルエルシー 4 特許件数下降 5643位 3 1(8638位)
4220位 三菱電機特機システム株式会社 4 特許件数下降 12799位 1 5(2781位)
4220位 ノヴァラング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
4220位 ダルハウジー ユニバーシティー 4 特許件数下降 7815位 2 1(8638位)
4220位 アグフア−ゲヴエルト 4 特許件数上昇 3759位 5 4(3222位)
4220位 アルセロルミタル・インベステイガシオン・イ・デサロジヨ・エセ・エレ 4 特許件数下降 5643位 3 8(1989位)
4220位 シュロニガー ホールディング アーゲー 4 特許件数上昇 2921位 7 1(8638位)
4220位 株式会社スギヤス 4 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
4220位 一般財団法人阪大微生物病研究会 4 特許件数下降 7815位 2 1(8638位)
4220位 福田金属箔粉工業株式会社 4 特許件数上昇 3759位 5 2(5366位)
4220位 睦月電機株式会社 4 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
4220位 エルシード株式会社 4 特許件数上昇 3286位 6 1(8638位)
4220位 イーティーエイチ・チューリッヒ 4 特許件数下降 7815位 2 3(3972位)
4220位 メッツォ ミネラルズ インク 4 特許件数下降 5643位 3 3(3972位)
4220位 ガレクト・バイオテック・エイビイ 4 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
4220位 セラピューティックスエムディー インコーポレーテッド 4 特許件数下降 5643位 3 6(2454位)
4220位 エムエイチアイ ヴェスタス オフショア ウィンド エー/エス 4 特許件数上昇 3286位 6 4(3222位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
2781位 株式会社ドヨエンジニアリング 5 特許件数下降 2791位 5 5(3520位)
2781位 多摩メディカル有限会社 5 特許件数下降 4057位 3 3(5373位)
2781位 ケアストリーム ヘルス インク 5 特許件数上昇 2056位 8 4(4220位)
2781位 ベシ スウィツァーランド アーゲー 5 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
2781位 キャベンディッシュ・キネティックス・インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2490位 6 7(2731位)
2781位 エア チャイナ リミテッド 5 特許件数上昇 2056位 8 2(7458位)
2781位 旭化成パックス株式会社 5 特許件数下降 2791位 5 2(7458位)
2781位 株式会社FLOSFIA 5 特許件数下降 2791位 5 29(928位)
2781位 株式会社IHIインフラシステム 5 特許件数上昇 2490位 6 5(3520位)
2781位 株式会社富士通マーケティング 5 特許件数上昇 2245位 7 0(33468位)
2781位 マン ウント フンメル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 3281位 4 2(7458位)
2781位 アトランティック・イナーシャル・システムズ・リミテッド 5 特許件数下降 5450位 2 7(2731位)
2781位 株式会社アドテックエンジニアリング 5 特許件数上昇 2490位 6 6(3054位)
2781位 日晴金属株式会社 5 特許件数下降 8798位 1 4(4220位)
2781位 ケーエルエー−テンカー・コーポレーション 5 特許件数上昇 1441位 13 1(12401位)
2781位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ 5 特許件数上昇 2056位 8 6(3054位)
2781位 デルファイ・インターナショナル・オペレーションズ・ルクセンブルク・エス・アー・エール・エル 5 特許件数上昇 1363位 14 1(12401位)
2781位 テレコム・イタリア・エッセ・ピー・アー 5 特許件数下降 8798位 1 3(5373位)
2781位 シュネーデル、トウシバ、インベーター、ヨーロッパ、ソシエテ、パル、アクション、セプリフエ 5 特許件数下降 3281位 4 1(12401位)
2781位 秋田県 5 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング