特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
480位 レイセオン カンパニー 67 特許件数下降 579位 62 60(436位)
482位 株式会社安川電機 66 特許件数上昇 248位 207 117(248位)
482位 株式会社タチエス 66 特許件数上昇 408位 103 65(406位)
482位 株式会社オプティム 66 特許件数下降 702位 48 69(388位)
482位 日清食品ホールディングス株式会社 66 特許件数下降 557位 66 49(513位)
482位 深▲せん▼市華星光電技術有限公司 66 特許件数上昇 450位 88 69(388位)
487位 株式会社パロマ 65 特許件数下降 534位 70 23(899位)
487位 三井金属鉱業株式会社 65 特許件数上昇 296位 150 72(379位)
489位 株式会社北電子 64 特許件数下降 597位 60 53(480位)
489位 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 64 特許件数下降 812位 40 22(930位)
489位 オンキヨー株式会社 64 特許件数下降 526位 72 42(581位)
489位 マン・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー 64 特許件数下降 904位 35 36(650位)
489位 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 64 特許件数上昇 364位 119 52(485位)
489位 不二製油株式会社 64 特許件数上昇 339位 128 41(591位)
495位 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 63 特許件数上昇 318位 138 65(406位)
495位 新コスモス電機株式会社 63 特許件数下降 545位 68 49(513位)
495位 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 63 特許件数下降 749位 45 39(612位)
495位 ミツミ電機株式会社 63 特許件数下降 590位 61 43(572位)
495位 コンヴィーダ ワイヤレス, エルエルシー 63 特許件数下降 812位 40 31(719位)
500位 国立大学法人北海道大学 62 特許件数上昇 460位 87 41(591位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
3222位 北京八億時空液晶科技股▲ふん▼有限公司 4 - 0 2(7458位)
3222位 英濟股▲分▼有限公司 4 - 0 3(5373位)
3222位 サフラン・セラミックス 4 - 0 2(7458位)
3222位 三協フロンテア株式会社 4 - 0 0(33468位)
3222位 株式会社ウフル 4 特許件数下降 8798位 1 4(4220位)
3222位 インヴィスタ テキスタイルズ(ユー.ケー.)リミテッド 4 特許件数下降 5450位 2 9(2239位)
3222位 王 凱 4 - 0 0(33468位)
3222位 榎本 貴子 4 - 2(7458位)
3222位 BIデザイン合同会社 4 - 5(3520位)
3222位 村山 修 4 - 2(7458位)
3222位 コンケーブ ゲーエムベーハー 4 - 4(4220位)
3222位 株式会社 マトリックス細胞研究所 4 - 0(33468位)
3222位 メレキシス テクノロジーズ エス エー 4 - 5(3520位)
3222位 日環特殊株式会社 4 - 4(4220位)
3222位 株式会社シェルター 4 - 6(3054位)
3222位 北京東土科技股▲ふん▼有限公司 4 - 4(4220位)
3222位 TORANOTEC株式会社 4 - 3(5373位)
3222位 エヌイーシー ラボラトリーズ ヨーロッパ ゲーエムベーハー 4 - 5(3520位)
3222位 株式会社徳永組 4 - 3(5373位)
3222位 セルソース株式会社 4 - 3(5373位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング