特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月14日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
4220位 昭和金属工業株式会社 4 - 0 0(23370位)
4220位 ウィリアム マーシュ ライス ユニバーシティ 4 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
4220位 オイヒナー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング プルス コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 4 特許件数上昇 3759位 5 1(8638位)
4220位 東海電子株式会社 4 - 0 3(3972位)
4220位 チェ ジョンイル 4 - 0 0(23370位)
4220位 熊代 尚義 4 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
4220位 株式会社サテライト 4 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
4220位 サノフィ・バイオテクノロジー 4 特許件数上昇 2477位 9 3(3972位)
4220位 フェデックス コーポレイト サービシズ,インコーポレイティド 4 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
4220位 森田 久美代 4 特許件数下降 7815位 2 2(5366位)
4220位 高六商事株式会社 4 特許件数上昇 3286位 6 1(8638位)
4220位 TFペイメントサービス株式会社 4 - 0 0(23370位)
4220位 株式会社マネーフォワード 4 - 0 2(5366位)
4220位 デジタル エンドスコピー ゲーエムベーハー 4 特許件数上昇 3286位 6 4(3222位)
4220位 大嶋 哲郎 4 - 0 0(23370位)
4220位 株式会社ミロク情報サービス 4 特許件数上昇 3759位 5 2(5366位)
4220位 ジーイー・ヘルスケア・バイオプロセス・アールアンドディ・アクチボラグ 4 特許件数上昇 3286位 6 4(3222位)
4220位 ダイヤモンド イノヴェーションズ インコーポレイテッド 4 特許件数下降 12799位 1 5(2781位)
4220位 シューラー・オートメーション・ゲーエムベーハー・ウント・シーオー・カーゲー 4 - 0 1(8638位)
4220位 ヒューレット パッカード エンタープライズ デベロップメント エル ピー 4 特許件数上昇 2921位 7 8(1989位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
930位 イートン コーポレーション 22 特許件数上昇 759位 30 19(1295位)
930位 エフ・イ−・アイ・カンパニー 22 特許件数上昇 872位 25 6(3054位)
930位 コスモ工機株式会社 22 特許件数上昇 925位 23 13(1721位)
930位 学校法人神奈川大学 22 特許件数下降 1518位 12 23(1123位)
930位 理研ビタミン株式会社 22 特許件数下降 960位 22 29(928位)
930位 アビニシオ テクノロジー エルエルシー 22 特許件数上昇 925位 23 16(1468位)
930位 ホーユー株式会社 22 特許件数下降 1232位 16 25(1053位)
930位 公立大学法人大阪府立大学 22 特許件数下降 1232位 16 39(737位)
930位 リケンテクノス株式会社 22 特許件数上昇 551位 45 21(1193位)
930位 愛知製鋼株式会社 22 特許件数下降 1304位 15 31(875位)
930位 株式会社河合楽器製作所 22 特許件数下降 1076位 19 17(1404位)
930位 ユニチカトレーディング株式会社 22 特許件数上昇 738位 31 19(1295位)
930位 三井化学東セロ株式会社 22 特許件数上昇 704位 33 57(536位)
930位 株式会社アルファ 22 特許件数下降 1076位 19 22(1161位)
930位 株式会社ハイレックスコーポレーション 22 特許件数上昇 807位 28 32(855位)
930位 株式会社オティックス 22 特許件数上昇 826位 27 36(781位)
930位 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア 22 特許件数上昇 789位 29 61(505位)
930位 株式会社三五 22 特許件数下降 2791位 5 20(1237位)
930位 DOWAメタルテック株式会社 22 特許件数下降 1232位 16 22(1161位)
930位 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 22 特許件数下降 960位 22 23(1123位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング