特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月7日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
5373位 ユーシーエル ビジネス パブリック リミテッド カンパニー 3 特許件数下降 5643位 3 1(8638位)
5373位 白鶴酒造株式会社 3 特許件数下降 7815位 2 0(23370位)
5373位 渡辺パイプ株式会社 3 - 0 0(23370位)
5373位 アウディ アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 4465位 4 12(1497位)
5373位 株式会社ファブリカトヤマ 3 特許件数上昇 3286位 6 9(1831位)
5373位 株式会社タケトモ 3 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
5373位 中越パルプ工業株式会社 3 特許件数下降 5643位 3 3(3972位)
5373位 株式会社日本ピット 3 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
5373位 株式会社日本ランテック 3 - 0 0(23370位)
5373位 西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社 3 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
5373位 明星電気株式会社 3 - 0 4(3222位)
5373位 日本システムバンク株式会社 3 特許件数上昇 4465位 4 1(8638位)
5373位 NL技研株式会社 3 特許件数上昇 3759位 5 3(3972位)
5373位 山陽色素株式会社 3 特許件数上昇 3759位 5 0(23370位)
5373位 ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社 3 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
5373位 ジオマテック株式会社 3 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
5373位 アンブルックス,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
5373位 ジョージア パシフィック コンスーマー プロダクツ エルピー 3 特許件数上昇 2477位 9 1(8638位)
5373位 ディー ビー インダストリーズ,リミテッド ライアビリティー カンパニー 3 特許件数上昇 3759位 5 1(8638位)
5373位 インターサージカル アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 3759位 5 5(2781位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
5366位 コーネル リサーチ ファウンデイション インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3281位 4 1(12401位)
5366位 アルシメディク 2 - 0 0(33468位)
5366位 川田テクノシステム株式会社 2 - 0 1(12401位)
5366位 株式会社 テスク資材販売 2 特許件数下降 5450位 2 2(7458位)
5366位 北海道旅客鉄道株式会社 2 特許件数下降 8798位 1 3(5373位)
5366位 ▲濱▼田 英外 2 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
5366位 株式会社アドバネクス 2 - 0 2(7458位)
5366位 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 4057位 3 1(12401位)
5366位 日本原子力発電株式会社 2 特許件数上昇 2791位 5 0(33468位)
5366位 ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社 2 特許件数上昇 2791位 5 4(4220位)
5366位 シーイーエム・コーポレーション 2 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
5366位 ノルディック・ビオサイエンス・エー/エス 2 特許件数上昇 3281位 4 2(7458位)
5366位 ビオプティックス・インコーポレイテッド 2 - 0 2(7458位)
5366位 特定非営利活動法人 日本ビデオアルバム協会 2 - 0 2(7458位)
5366位 オートモーティブ ライティング ロイトリンゲン ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 8798位 1 0(33468位)
5366位 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス) 2 特許件数上昇 2791位 5 10(2064位)
5366位 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 2 特許件数上昇 4057位 3 9(2239位)
5366位 角元 純一 2 特許件数下降 5450位 2 3(5373位)
5366位 クォーク ファーマシューティカルズ インコーポレーティッド 2 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
5366位 フンダシオン・パラ・ラ・インベスティガシオン・ビオメディカ・デル・オスピタル・ウニベルシタリオ・ラモン・イ・カハル 2 - 0 0(33468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

来週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング