特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 1 特許件数上昇 7815位 2 3(3972位)
12401位 タカタ アーゲー 1 特許件数上昇 7815位 2 0(23370位)
12401位 エルカメット カンストストッフテクニーク ゲーエムベーハー 1 - 0 0(23370位)
12401位 ユニベルシテ ピエール エ マリー キュリー(パリ 6) 1 - 0 1(8638位)
12401位 アシスタンス ピュブリック−オピト ド パリ 1 - 0 0(23370位)
12401位 カロス セラピューティクス,インコーポレーテッド 1 - 0 0(23370位)
12401位 ツェー・エス・エル・ベーリング・ゲー・エム・ベー・ハー 1 特許件数上昇 7815位 2 2(5366位)
12401位 アンスティテュー・ナシオナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・アグロノミク 1 - 0 0(23370位)
12401位 ダウ コーニング(チャイナ)ホールディング カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 5643位 3 2(5366位)
12401位 ウーペーエム−キュンメネ コーポレイション 1 特許件数上昇 3286位 6 4(3222位)
12401位 パルマー ラボ,エルエルシー 1 特許件数上昇 7815位 2 1(8638位)
12401位 ネーピア・ターボチャージャーズ・リミテッド 1 - 0 1(8638位)
12401位 プライム デイタム、インコーポレーテッド 1 - 0 2(5366位)
12401位 コノコフィリップス カンパニー 1 - 0 1(8638位)
12401位 ユニベルシテ デクス マルセイユ 1 - 0 0(23370位)
12401位 フォルシュングスツェントルム ユーリッヒ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数下降 12799位 1 2(5366位)
12401位 ベース4 イノベーション リミテッド 1 特許件数上昇 4465位 4 8(1989位)
12401位 イーストマン コダック カンパニー 1 - 0 1(8638位)
12401位 北京京東方光電科技有限公司 1 特許件数下降 12799位 1 12(1497位)
12401位 パラマウント ピクチャーズ コーポレーション 1 - 0 1(8638位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
2192位 サンエディソン・セミコンダクター・リミテッド 7 特許件数下降 3281位 4 13(1721位)
2192位 日本ドライケミカル株式会社 7 特許件数下降 8798位 1 13(1721位)
2192位 エレメント シックス テクノロジーズ リミテッド 7 特許件数下降 3281位 4 7(2731位)
2192位 伸和コントロールズ株式会社 7 特許件数上昇 1630位 11 27(993位)
2192位 ユニゾン・インダストリーズ,エルエルシー 7 特許件数上昇 1911位 9 22(1161位)
2192位 東芝電波プロダクツ株式会社 7 特許件数上昇 1777位 10 7(2731位)
2192位 コリア リサーチ インスティテュート オブ バイオサイエンス アンド バイオテクノロジー 7 特許件数下降 8798位 1 3(5373位)
2192位 コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ 7 - 0 5(3520位)
2192位 大豊精機株式会社 7 特許件数下降 8798位 1 2(7458位)
2192位 ゾディアック シーツ フランス 7 特許件数下降 5450位 2 3(5373位)
2192位 キュンドン ナビエン シーオー.,エルティーディー. 7 特許件数下降 4057位 3 12(1821位)
2192位 ケイティー コーポレーション 7 特許件数下降 4057位 3 2(7458位)
2192位 ディーテリヒ・スタンダード・インコーポレーテッド 7 特許件数下降 2791位 5 4(4220位)
2192位 株式会社高井製作所 7 - 0 8(2449位)
2192位 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 7 特許件数下降 4057位 3 8(2449位)
2192位 デーナ、オータモウティヴ、システィムズ、グループ、エルエルシー 7 特許件数上昇 1911位 9 10(2064位)
2192位 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 7 - 0 9(2239位)
2192位 サンスター スイス エスエー 7 特許件数下降 8798位 1 6(3054位)
2192位 スプリント コミュニケーションズ カンパニー エル.ピー. 7 特許件数下降 5450位 2 1(12401位)
2192位 Primetals Technologies Japan株式会社 7 特許件数下降 3281位 4 3(5373位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング