特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
1295位 エンゼルプレイングカード株式会社 19 特許件数下降 1503位 18 9(1831位)
1295位 大原薬品工業株式会社 19 特許件数上昇 1065位 28 11(1592位)
1295位 株式会社 ゼンショーホールディングス 19 特許件数下降 2921位 7 1(8638位)
1295位 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー 19 特許件数上昇 1249位 23 7(2192位)
1295位 ヨンウー カンパニー,リミテッド 19 特許件数下降 1299位 22 8(1989位)
1295位 株式会社スリーボンド 19 特許件数上昇 890位 36 19(1043位)
1295位 ハンオン システムズ 19 特許件数下降 2676位 8 4(3222位)
1295位 アクラレント インコーポレイテッド 19 特許件数下降 2921位 7 0(23370位)
1295位 ベイジン ディディ インフィニティ テクノロジー アンド ディベロップメント カンパニー リミティッド 19 特許件数下降 12799位 1 1(8638位)
1295位 三菱造船株式会社 19 - 12(1497位)
1295位 Joyson Safety Systems Japan株式会社 19 - 25(845位)
1352位 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 18 特許件数下降 1623位 16 20(1008位)
1352位 ナイキ イノヴェイト シーヴィー 18 特許件数下降 1441位 19 37(634位)
1352位 大東電機工業株式会社 18 特許件数下降 2283位 10 7(2192位)
1352位 デュプロ精工株式会社 18 特許件数上昇 982位 31 17(1149位)
1352位 河西工業株式会社 18 特許件数下降 2676位 8 19(1043位)
1352位 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 18 特許件数上昇 947位 33 6(2454位)
1352位 北越紀州製紙株式会社 18 特許件数上昇 925位 34 21(967位)
1352位 株式会社城南製作所 18 特許件数下降 1706位 15 7(2192位)
1352位 株式会社テージーケー 18 特許件数上昇 1007位 30 26(819位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
787位 株式会社ユーシン 27 特許件数上昇 594位 41 42(692位)
787位 日本クロージャー株式会社 27 特許件数上昇 704位 33 34(820位)
787位 三菱重工コンプレッサ株式会社 27 特許件数下降 1304位 15 57(536位)
787位 株式会社フジキン 27 特許件数下降 1034位 20 42(692位)
787位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 27 特許件数下降 1076位 19 24(1087位)
787位 国立大学法人鳥取大学 27 特許件数下降 1518位 12 21(1193位)
787位 NECエナジーデバイス株式会社 27 特許件数下降 826位 27 35(796位)
787位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 27 特許件数下降 1034位 20 42(692位)
787位 中外炉工業株式会社 27 特許件数下降 1304位 15 31(875位)
787位 株式会社ナビタイムジャパン 27 特許件数上昇 678位 35 24(1087位)
787位 国立大学法人山梨大学 27 特許件数下降 1119位 18 20(1237位)
787位 JUKI株式会社 27 特許件数上昇 563位 44 41(705位)
787位 アクシス アーベー 27 特許件数下降 1119位 18 40(716位)
787位 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 27 特許件数下降 1182位 17 35(796位)
787位 長谷川香料株式会社 27 特許件数下降 1119位 18 20(1237位)
787位 キヤノン電子株式会社 27 特許件数上昇 738位 31 89(397位)
787位 株式会社ドリコム 27 - 0 11(1925位)
787位 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 27 - 0 54(561位)
819位 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 26 特許件数下降 842位 26 35(796位)
819位 エルジー・ハウシス・リミテッド 26 特許件数下降 1119位 18 4(4220位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング