特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
1821位 ペプシコ・インク 12 - 0(23370位)
1821位 アナログ・ディヴァイシス・グローバル・アンリミテッド・カンパニー 12 - 0(23370位)
1821位 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 12 - 0(23370位)
1821位 エシロール アンテルナショナル 12 - 4(3222位)
1925位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツル フェルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシュング エー ファウ 11 特許件数下降 3759位 5 6(2454位)
1925位 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 11 特許件数下降 2283位 10 8(1989位)
1925位 学校法人帝京大学 11 特許件数下降 3286位 6 5(2781位)
1925位 コンビ株式会社 11 特許件数上昇 1167位 25 21(967位)
1925位 日本ケーブル株式会社 11 特許件数上昇 1882位 13 13(1416位)
1925位 中央発條株式会社 11 特許件数上昇 1167位 25 12(1497位)
1925位 アイシン高丘株式会社 11 特許件数下降 1994位 12 13(1416位)
1925位 独立行政法人国立循環器病研究センター 11 特許件数上昇 1249位 23 3(3972位)
1925位 ザ ゲイツ コーポレイション 11 特許件数上昇 1706位 15 7(2192位)
1925位 ヴアブコ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 11 特許件数下降 2121位 11 16(1206位)
1925位 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 11 特許件数上昇 1441位 19 31(719位)
1925位 デルフィ・インターナショナル・オペレーションズ・ルクセンブルク・エス・アー・エール・エル 11 特許件数上昇 1346位 21 1(8638位)
1925位 不二製油株式会社 11 特許件数下降 2921位 7 1(8638位)
1925位 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 11 特許件数下降 2676位 8 2(5366位)
1925位 株式会社日立プラントメカニクス 11 特許件数下降 2121位 11 8(1989位)
1925位 昭和シェル石油株式会社 11 特許件数上昇 1346位 21 11(1592位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
461位 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 56 特許件数下降 626位 39 55(549位)
461位 国立大学法人東京工業大学 56 特許件数上昇 373位 74 110(347位)
461位 五洋建設株式会社 56 特許件数下降 467位 55 44(658位)
461位 セントラル硝子株式会社 56 特許件数上昇 394位 68 92(387位)
461位 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド 56 特許件数下降 563位 44 46(633位)
466位 アルケマ フランス 55 特許件数上昇 431位 61 110(347位)
466位 株式会社 ディー・エヌ・エー 55 特許件数上昇 401位 67 90(393位)
466位 株式会社ジェイエスピー 55 特許件数上昇 413位 64 52(577位)
466位 株式会社ゼンリンデータコム 55 特許件数下降 594位 41 57(536位)
466位 日本板硝子株式会社 55 特許件数下降 759位 30 58(526位)
466位 芝浦メカトロニクス株式会社 55 特許件数下降 664位 36 54(561位)
472位 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 54 特許件数上昇 413位 64 55(549位)
472位 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッド 54 特許件数下降 523位 48 121(320位)
472位 株式会社パイロットコーポレーション 54 特許件数上昇 422位 63 111(345位)
472位 未来工業株式会社 54 特許件数上昇 461位 56 43(675位)
472位 DMG森精機株式会社 54 特許件数下降 636位 38 51(590位)
472位 一般財団法人電力中央研究所 54 特許件数変わらず 472位 54 47(625位)
472位 株式会社スクウェア・エニックス 54 特許件数上昇 431位 61 87(402位)
472位 株式会社日本総合研究所 54 特許件数下降 584位 42 61(505位)
480位 サノフイ 53 特許件数下降 678位 35 31(875位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング