特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
2176位 Primetals Technologies Japan株式会社 10 特許件数下降 5373位 3 9(1764位)
2176位 ロッキード マーティン コーポレイション 10 特許件数下降 2449位 8 10(1635位)
2176位 ベステル エレクトロニク サナイー ベ ティカレト エー.エス. 10 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
2176位 アプリックス 10 特許件数下降 3054位 6 2(5347位)
2176位 カストロール リミテッド 10 特許件数下降 2731位 7 1(8774位)
2176位 アヴェクシン エーエス 10 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
2176位 泰碩電子股▲分▼有限公司 10 - 0 1(8774位)
2176位 ヘレウス ドイチェラント ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー 10 特許件数上昇 1925位 11 13(1357位)
2176位 昆山工研院新型平板顕示技術中心有限公司 10 特許件数下降 7458位 2 8(1904位)
2176位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1087位 24 5(2668位)
2176位 バクスアルタ インコーポレイテッド 10 特許件数下降 2731位 7 5(2668位)
2176位 学校法人 川崎学園 10 特許件数下降 3054位 6 2(5347位)
2176位 テレフレックス・ライフ・サイエンシーズ 10 特許件数下降 7458位 2 4(3203位)
2176位 ライフェンホイザー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト・マシイネンファブリーク 10 特許件数下降 7458位 2 0(23568位)
2176位 ドルコ・カンパニー・リミテッド 10 特許件数下降 4220位 4 6(2333位)
2176位 株式会社コムテック 10 特許件数下降 3054位 6 4(3203位)
2176位 株式会社Kyulux 10 特許件数下降 7458位 2 13(1357位)
2176位 ステート・アトミック・エナジー・コーポレーション・ロスアトム・オン・ビハーフ・オブ・ザ・ロシアン・フェデレーション 10 特許件数下降 7458位 2 3(3977位)
2176位 アクセンチュア グローバル ソリューションズ リミテッド 10 特許件数下降 2449位 8 7(2101位)
2176位 ピアッジオ・エ・チ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 10 特許件数下降 7458位 2 2(5347位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
1764位 ジャイラス・エーシーエムアイ・インコーポレーテッド 9 特許件数下降 2454位 6 17(1468位)
1764位 青島海爾滾筒洗衣机有限公司 9 特許件数下降 8638位 1 9(2345位)
1764位 東洋合成工業株式会社 9 特許件数下降 2781位 5 10(2176位)
1764位 トヨタ モーター ヨーロッパ ナームロゼ フェンノートシャップ/ソシエテ アノニム 9 特許件数下降 5366位 2 11(2044位)
1764位 日本電子材料株式会社 9 特許件数下降 3972位 3 1(12951位)
1764位 リンカーン グローバル,インコーポレイテッド 9 特許件数下降 1989位 8 40(755位)
1764位 ランディス・ギア イノベーションズ インコーポレイテッド 9 特許件数下降 8638位 1 11(2044位)
1764位 ハートフロー, インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1497位 12 18(1406位)
1764位 三井住友カード株式会社 9 特許件数下降 1989位 8 9(2345位)
1764位 ゼネラルパッカー株式会社 9 特許件数下降 1831位 9 9(2345位)
1764位 テクノロギアン トゥトキムスケスクス ヴェーテーテー オイ 9 特許件数下降 3222位 4 7(2815位)
1764位 華邦電子股▲ふん▼有限公司 9 特許件数上昇 1497位 12 20(1289位)
1764位 パンパシフィック・カッパー株式会社 9 特許件数上昇 1264位 15 22(1198位)
1764位 アカーテース パワー,インク. 9 特許件数下降 1989位 8 8(2557位)
1764位 ロケット フレール 9 特許件数上昇 1149位 17 21(1245位)
1764位 東京理化器械株式会社 9 特許件数下降 1831位 9 2(7654位)
1764位 イーエム・ミクロエレクトロニク−マリン・エス アー 9 特許件数下降 2781位 5 5(3655位)
1764位 ノバダック テクノロジーズ インコーポレイテッド 9 特許件数下降 3222位 4 7(2815位)
1764位 大成ラミック株式会社 9 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
1764位 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 9 特許件数下降 8638位 1 17(1468位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟