特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 木村 忠之 1 - 0(23568位)
12951位 えりも食品株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 サカエ農機株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 東洋クリエート株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社ピオニーコーポレーション 1 - 0(23568位)
12951位 児玉 満明 1 - 0(23568位)
12951位 松江 孝 1 - 1(8774位)
12951位 浜谷 千波 1 - 0(23568位)
12951位 體學生物科技股▲ふん▼有限公司 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社プロモ 1 - 1(8774位)
12951位 株式会社モノトライブ 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社MBS 1 - 0(23568位)
12951位 狩野 三雄 1 - 1(8774位)
12951位 金本 光潤 1 - 0(23568位)
12951位 キッシーズ株式会社 1 - 0(23568位)
12951位 竹川 良章 1 - 1(8774位)
12951位 松本 ひとみ 1 - 0(23568位)
12951位 長谷部 晃生 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社長谷工アネシス 1 - 0(23568位)
12951位 日本パフ株式会社 1 - 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
141位 住友重機械工業株式会社 201 特許件数上昇 125位 239 302(159位)
141位 三星電子株式会社 201 特許件数上昇 95位 326 413(107位)
143位 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 199 特許件数上昇 126位 236 124(315位)
143位 東洋インキSCホールディングス株式会社 199 特許件数上昇 140位 211 343(138位)
145位 株式会社ジャパンディスプレイ 197 特許件数下降 153位 196 509(84位)
146位 大王製紙株式会社 195 特許件数上昇 128位 229 276(173位)
147位 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 192 特許件数上昇 128位 229 299(162位)
147位 東芝三菱電機産業システム株式会社 192 特許件数下降 196位 152 227(205位)
149位 株式会社クラレ 189 特許件数上昇 147位 204 263(181位)
150位 東ソー株式会社 185 特許件数下降 167位 180 252(187位)
150位 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 185 特許件数下降 227位 131 213(214位)
152位 昭和電工株式会社 184 特許件数下降 196位 152 271(176位)
153位 鹿島建設株式会社 183 特許件数下降 164位 183 219(211位)
154位 住友電装株式会社 177 特許件数下降 206位 143 233(203位)
154位 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 177 特許件数下降 176位 170 289(163位)
156位 豊田合成株式会社 176 特許件数下降 157位 189 242(196位)
156位 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 176 特許件数下降 188位 158 330(141位)
158位 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 175 特許件数上昇 135位 219 340(139位)
158位 株式会社トプコン 175 特許件数下降 320位 89 284(166位)
158位 株式会社沖データ 175 特許件数下降 257位 113 252(187位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング