特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
2345位 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ネブラスカ 9 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
2345位 山下 修三 9 特許件数上昇 1619位 14 0(23568位)
2345位 デジタルア−ツ株式会社 9 特許件数下降 7458位 2 6(2333位)
2345位 マルハニチロ株式会社 9 特許件数上昇 1821位 12 4(3203位)
2345位 伊那食品工業株式会社 9 特許件数下降 2449位 8 5(2668位)
2345位 上野精機株式会社 9 特許件数上昇 1925位 11 2(5347位)
2345位 電気興業株式会社 9 特許件数下降 4220位 4 10(1635位)
2345位 株式会社ベスト 9 特許件数下降 2731位 7 5(2668位)
2345位 株式会社モルテン 9 特許件数下降 2731位 7 5(2668位)
2345位 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 9 特許件数上昇 1619位 14 9(1764位)
2345位 株式会社ヤクルト本社 9 特許件数上昇 1821位 12 13(1357位)
2345位 ボルグワーナー トルクトランスファー システムズ エービー 9 特許件数下降 5373位 3 4(3203位)
2345位 津田駒工業株式会社 9 特許件数下降 3520位 5 12(1440位)
2345位 ローランド株式会社 9 特許件数下降 2731位 7 2(5347位)
2345位 株式会社菊池製作所 9 特許件数上昇 1619位 14 6(2333位)
2345位 ローレルバンクマシン株式会社 9 特許件数上昇 2064位 10 6(2333位)
2345位 アビオメド オイローパ ゲーエムベーハー 9 特許件数下降 2449位 8 2(5347位)
2345位 パンドウィット・コーポレーション 9 特許件数上昇 2064位 10 9(1764位)
2345位 日本エア・リキード株式会社 9 特許件数下降 3054位 6 6(2333位)
2345位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 9 特許件数下降 2449位 8 2(5347位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3203位 山本化成株式会社 4 特許件数上昇 1497位 12 6(3170位)
3203位 ビージーシー パートナーズ,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 3222位 4 1(12951位)
3203位 明門香港股▲フェン▼有限公司 4 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
3203位 ナノビオティックス 4 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
3203位 ロンザ リミテッド 4 特許件数下降 5366位 2 14(1719位)
3203位 友達晶材股▲ふん▼有限公司 4 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
3203位 株式会社石川エナジーリサーチ 4 - 0 5(3655位)
3203位 バーコン ニュートラサイエンス (エムビー) コーポレイション 4 特許件数上昇 2781位 5 3(5600位)
3203位 イルミナ ケンブリッジ リミテッド 4 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
3203位 ヴィブラント ホールディングス リミテッド ライアビリティ カンパニー 4 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
3203位 プロメラス, エルエルシー 4 特許件数上昇 2781位 5 3(5600位)
3203位 ウエストユニティス株式会社 4 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
3203位 株式会社日本ジー・アイ・ティー 4 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
3203位 株式会社町田予防衛生研究所 4 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
3203位 ケアベイ・ヨーロッパ・リミテッド 4 特許件数上昇 1497位 12 7(2815位)
3203位 青▲島▼四方▲車▼▲輛▼研究所有限公司 4 特許件数上昇 2192位 7 5(3655位)
3203位 ポリフォー・アクチェンゲゼルシャフト 4 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
3203位 ノヴァン,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
3203位 モノソル リミテッド ライアビリティ カンパニー 4 特許件数下降 5366位 2 11(2044位)
3203位 ヴィジブル ワールド インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 2781位 5 0(34904位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング