特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 株式会社ラブ・ボート 1 - 0(23568位)
12951位 株式会社ジェム・アンド・ディ 1 - 0(23568位)
12951位 ライン プレイ コーポレーション 1 - 0(23568位)
12951位 光テクノ株式会社 1 - 1(8774位)
12951位 花牟禮 博文 1 - 1(8774位)
12951位 株式会社ワイズホーム 1 - 1(8774位)
12951位 公益財団法人愛知県健康づくり振興事業団 1 - 1(8774位)
12951位 ファイノバ・リミテッド 1 - 1(8774位)
12951位 インビクタス バイオテクノロジー プロプライエタリー リミテッド 1 - 1(8774位)
12951位 大勤化成股▲分▼有限公司 1 - 1(8774位)
12951位 ゲートキーパー・インコーポレーテッド 1 - 1(8774位)
12951位 サンワサプライ株式会社 1 - 2(5347位)
12951位 石川 昇 1 - 1(8774位)
12951位 株式会社システム空調 1 - 1(8774位)
12951位 海野建設株式会社 1 - 1(8774位)
12951位 岩田硝子工業株式会社 1 - 1(8774位)
12951位 株式会社TACK&Co. 1 - 1(8774位)
12951位 菱洋エレクトロ株式会社 1 - 3(3977位)
12951位 有限会社 エルメック 1 - 1(8774位)
12951位 日揮プラントイノベーション株式会社 1 - 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
358位 株式会社メガチップス 75 特許件数上昇 251位 116 24(1137位)
362位 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 74 特許件数下降 461位 56 101(381位)
362位 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 74 特許件数下降 443位 59 86(429位)
362位 株式会社バンダイ 74 特許件数下降 494位 51 121(323位)
362位 豊丸産業株式会社 74 特許件数上昇 344位 82 129(305位)
362位 国立大学法人名古屋大学 74 特許件数下降 425位 62 135(296位)
362位 立川ブラインド工業株式会社 74 特許件数下降 432位 61 88(419位)
362位 クラリオン株式会社 74 特許件数上昇 293位 98 225(207位)
362位 株式会社タダノ 74 特許件数下降 415位 64 135(296位)
370位 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッド 73 特許件数下降 472位 54 110(357位)
370位 株式会社オーディオテクニカ 73 特許件数上昇 363位 77 26(1078位)
372位 アルケマ フランス 72 特許件数下降 466位 55 105(365位)
372位 キユーピー株式会社 72 特許件数下降 501位 50 54(599位)
372位 ダイコク電機株式会社 72 特許件数上昇 367位 75 85(436位)
372位 富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社 72 特許件数下降 869位 24 41(741位)
376位 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 71 特許件数上昇 267位 111 65(526位)
376位 国立大学法人京都大学 71 特許件数上昇 346位 81 145(281位)
376位 アイリスオーヤマ株式会社 71 特許件数下降 422位 63 113(347位)
376位 株式会社イシダ 71 特許件数下降 381位 71 92(411位)
380位 三浦工業株式会社 70 特許件数上昇 238位 123 103(372位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定