特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
2815位 株式会社ビートソニック 7 特許件数上昇 2064位 10 1(8774位)
2815位 株式会社TJMデザイン 7 特許件数下降 3520位 5 0(23568位)
2815位 日本協同企画株式会社 7 特許件数上昇 2731位 7 1(8774位)
2815位 大同工業株式会社 7 特許件数下降 4220位 4 1(8774位)
2815位 株式会社ゲノム創薬研究所 7 特許件数下降 4220位 4 9(1764位)
2815位 株式会社フルヤ金属 7 特許件数上昇 2449位 8 9(1764位)
2815位 日本コンクリート工業株式会社 7 特許件数下降 7458位 2 3(3977位)
2815位 株式会社有沢製作所 7 特許件数上昇 2239位 9 8(1904位)
2815位 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 7 特許件数下降 3520位 5 13(1357位)
2815位 中国科学院大▲連▼化学物理研究所 7 特許件数上昇 2731位 7 7(2101位)
2815位 ストール マシーナリ カンパニー,エルエルシー 7 特許件数上昇 2449位 8 3(3977位)
2815位 ノバリック ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 3520位 5 3(3977位)
2815位 MCフードスペシャリティーズ株式会社 7 特許件数上昇 2239位 9 6(2333位)
2815位 クアンタポール, インコーポレイテッド 7 特許件数下降 4220位 4 0(23568位)
2815位 ペガサスミシン製造株式会社 7 特許件数下降 7458位 2 0(23568位)
2815位 株式会社大木工藝 7 特許件数上昇 1468位 16 7(2101位)
2815位 タクボエンジニアリング株式会社 7 特許件数下降 7458位 2 0(23568位)
2815位 電源開発株式会社 7 特許件数下降 4220位 4 5(2668位)
2815位 株式会社神島組 7 特許件数下降 3054位 6 2(5347位)
2815位 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 7 特許件数下降 4220位 4 1(8774位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
1357位 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト 13 特許件数下降 1989位 8 29(991位)
1357位 株式会社IHI回転機械 13 特許件数上昇 1328位 14 5(3655位)
1357位 日本ブレーキ工業株式会社 13 特許件数下降 2781位 5 7(2815位)
1357位 株式会社 みずほ銀行 13 特許件数下降 1592位 11 18(1406位)
1357位 TPR株式会社 13 特許件数下降 1497位 12 18(1406位)
1357位 シーメンス メディカル インストゥルメンツ ピーティーイー リミテッド 13 特許件数下降 3972位 3 11(2044位)
1357位 株式会社サイオクス 13 特許件数下降 2781位 5 32(912位)
1357位 株式会社プレッシオ 13 特許件数下降 3222位 4 13(1815位)
1357位 エイ・ティ・アンド・ティ インテレクチュアル プロパティ アイ,エル.ピー. 13 特許件数下降 1700位 10 26(1078位)
1357位 ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー 13 特許件数下降 2192位 7 11(2044位)
1357位 ヘレウス ドイチェラント ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー 13 特許件数下降 1831位 9 10(2176位)
1357位 ライフロボティクス株式会社 13 特許件数下降 5366位 2 31(937位)
1357位 一般社団法人白亜会 13 特許件数下降 8638位 1 5(3655位)
1357位 ヴェリリー ライフ サイエンシズ エルエルシー 13 特許件数上昇 1206位 16 16(1534位)
1357位 アール・エイ・アイ・ストラテジック・ホールディングス・インコーポレイテッド 13 特許件数下降 5366位 2 37(805位)
1357位 株式会社Kyulux 13 特許件数下降 1592位 11 10(2176位)
1357位 バイドゥ ユーエスエイ エルエルシー 13 - 0 23(1167位)
1357位 株式会社シェルタージャパン 13 特許件数下降 1700位 10 10(2176位)
1357位 新華三技術有限公司 13 - 0 27(1056位)
1440位 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ナンバー2、リミテッド 12 特許件数下降 3972位 3 13(1815位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング