特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
2815位 ウィックス.コム リミテッド. 7 特許件数下降 12401位 1 3(3977位)
2815位 安川情報システム株式会社 7 特許件数下降 3054位 6 3(3977位)
2815位 モルフォシス・アーゲー 7 特許件数上昇 2731位 7 1(8774位)
2815位 森▲崎▼ 隆光 7 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
2815位 株式会社トランス・アーキテクト 7 特許件数下降 7458位 2 1(8774位)
2815位 マヨ ファウンデーション フォー メディカル エデュケーション アンド リサーチ 7 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
2815位 トヨタ車体精工株式会社 7 特許件数下降 3520位 5 0(23568位)
2815位 ヤマトエスロン株式会社 7 特許件数上昇 2731位 7 4(3203位)
2815位 ケロッグ カンパニー 7 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
2815位 バクスアルタ ゲーエムベーハー 7 特許件数上昇 2064位 10 8(1904位)
2815位 ライン プラス コーポレーション 7 - 0 0(23568位)
2815位 インプリミス・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 5373位 3 0(23568位)
2815位 株式会社ネットアプリ 7 特許件数上昇 2449位 8 4(3203位)
2815位 ウィルス インスティテュート オブ スタンダーズ アンド テクノロジー インコーポレイティド 7 特許件数下降 7458位 2 3(3977位)
2815位 オンコバイオロジクス,インコーポレイティド 7 - 0 1(8774位)
2815位 スウィーディッシュ・マッチ・ノース・ヨーロップ・アーベー 7 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
2815位 大竹 幸衛 7 特許件数下降 4220位 4 0(23568位)
2815位 シーティーエス・コーポレーション 7 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
2815位 エレメンタル・サイエンティフィック・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 5373位 3 0(23568位)
2815位 山岡 昌克 7 - 0 4(3203位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2668位 コリア インスティチュート オブ ジオサイエンス アンド ミネラル リソースズ 5 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
2668位 ビアメカニクス株式会社 5 特許件数上昇 1497位 12 13(1815位)
2668位 株式会社ヒロテック 5 特許件数下降 8638位 1 6(3170位)
2668位 株式会社細川洋行 5 特許件数上昇 1831位 9 7(2815位)
2668位 学校法人藤田学園 5 特許件数上昇 2454位 6 13(1815位)
2668位 メイヨ・ファウンデーション・フォー・メディカル・エデュケーション・アンド・リサーチ 5 - 0 7(2815位)
2668位 協和発酵キリン株式会社 5 特許件数上昇 1592位 11 17(1468位)
2668位 イェール ユニバーシティー 5 特許件数下降 3972位 3 13(1815位)
2668位 デンヨー株式会社 5 特許件数下降 3972位 3 5(3655位)
2668位 三桜工業株式会社 5 特許件数上昇 1831位 9 11(2044位)
2668位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 5 特許件数上昇 2454位 6 3(5600位)
2668位 国際航業株式会社 5 特許件数上昇 1989位 8 12(1916位)
2668位 株式会社TAIYO 5 特許件数上昇 2454位 6 2(7654位)
2668位 グリッドマーク株式会社 5 特許件数上昇 1989位 8 5(3655位)
2668位 ソイテック 5 特許件数下降 2781位 5 8(2557位)
2668位 日本製粉株式会社 5 特許件数上昇 1831位 9 44(711位)
2668位 静岡県公立大学法人 5 特許件数下降 2781位 5 6(3170位)
2668位 株式会社エムティーアイ 5 特許件数下降 5366位 2 6(3170位)
2668位 コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 5 特許件数下降 3222位 4 8(2557位)
2668位 シーメット株式会社 5 特許件数上昇 2192位 7 0(34904位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング