特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
4414位 レインボー&アイ株式会社 4 - 0 2(5347位)
4414位 バイオアトラ、エルエルシー 4 特許件数下降 7458位 2 3(3977位)
4414位 株式会社京楽産業ホールディングス 4 特許件数上昇 3520位 5 2(5347位)
4414位 ジック株式会社 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
4414位 金子産業株式会社 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
4414位 レオキシン・エルエルシー 4 特許件数下降 12401位 1 3(3977位)
4414位 エムス−パテント アクツィエンゲゼルシャフト 4 特許件数下降 7458位 2 0(23568位)
4414位 株式会社おいしい健康 4 - 0 0(23568位)
4414位 パントロニクス アーゲー 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
4414位 シェンチェン グディックス テクノロジー カンパニー,リミテッド 4 - 0 2(5347位)
4414位 株式会社フォーサイト 4 - 0 5(2668位)
4414位 マックス−プランク−ゲゼルシャフト ツア フェルデルング デア ヴィッセンシャフテン イー.ヴイ. 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
4414位 タイコエレクトロニクス フランス エスアーエス 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
4414位 KMバイオロジクス株式会社 4 特許件数下降 12401位 1 8(1904位)
4414位 クク エレクトロニクス カンパニー リミテッド 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)
4414位 株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー 4 特許件数下降 5373位 3 1(8774位)
4414位 株式会社TKKワークス 4 - 0 1(8774位)
4414位 株式会社フューチャーアイ 4 - 0 2(5347位)
4414位 株式会社Splink 4 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
4414位 三宅 正宏 4 特許件数下降 12401位 1 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2333位 富士機械工業株式会社 6 特許件数上昇 1328位 14 5(3655位)
2333位 ケイディケイ株式会社 6 特許件数上昇 2192位 7 17(1468位)
2333位 シブヤマシナリー株式会社 6 特許件数下降 2454位 6 10(2176位)
2333位 株式会社リッチェル 6 特許件数下降 2781位 5 9(2345位)
2333位 クロネス アーゲー 6 特許件数上昇 1700位 10 11(2044位)
2333位 川崎化成工業株式会社 6 特許件数上昇 1328位 14 17(1468位)
2333位 東海興業株式会社 6 特許件数上昇 1989位 8 12(1916位)
2333位 株式会社アートネイチャー 6 特許件数下降 2454位 6 2(7654位)
2333位 矢作建設工業株式会社 6 特許件数下降 2454位 6 7(2815位)
2333位 光洋機械工業株式会社 6 特許件数下降 3222位 4 3(5600位)
2333位 株式会社ナベル 6 特許件数上昇 1700位 10 21(1245位)
2333位 サクラ精機株式会社 6 特許件数下降 3972位 3 6(3170位)
2333位 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 6 特許件数上昇 1831位 9 19(1341位)
2333位 帝人デュポンフィルム株式会社 6 特許件数上昇 1008位 20 22(1198位)
2333位 株式会社ベネッセコーポレーション 6 特許件数上昇 1497位 12 9(2345位)
2333位 三菱電機照明株式会社 6 特許件数上昇 1831位 9 2(7654位)
2333位 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 6 特許件数上昇 1989位 8 9(2345位)
2333位 ユー ピー エム キュンメネ コーポレーション 6 特許件数下降 3222位 4 1(12951位)
2333位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 6 特許件数上昇 1989位 8 43(723位)
2333位 イミュノジェン・インコーポレーテッド 6 特許件数下降 3972位 3 8(2557位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許