特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
696位 タイガー魔法瓶株式会社 45 特許件数下降 909位 30 28(771位)
696位 東邦瓦斯株式会社 45 特許件数下降 1087位 24 16(1151位)
696位 国立大学法人 名古屋工業大学 45 特許件数上昇 601位 50 23(886位)
696位 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 45 特許件数上昇 645位 45 68(385位)
696位 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッド 45 特許件数下降 1542位 15 12(1440位)
696位 住友建機株式会社 45 特許件数上昇 519位 59 47(503位)
696位 国立大学法人金沢大学 45 特許件数上昇 566位 53 30(729位)
696位 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 45 特許件数上昇 616位 48 33(668位)
696位 国立大学法人山口大学 45 特許件数下降 838位 33 35(635位)
696位 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 45 特許件数上昇 561位 54 54(451位)
711位 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 44 特許件数下降 964位 28 12(1440位)
711位 国立大学法人神戸大学 44 特許件数上昇 608位 49 29(748位)
711位 株式会社不二越 44 特許件数下降 796位 35 15(1210位)
711位 SMK株式会社 44 特許件数上昇 590位 51 38(599位)
711位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 44 特許件数上昇 633位 46 52(466位)
711位 YKK株式会社 44 特許件数下降 755位 38 23(886位)
711位 国立大学法人広島大学 44 特許件数上昇 577位 52 35(635位)
711位 日本製粉株式会社 44 特許件数下降 1087位 24 5(2668位)
711位 ケイミュー株式会社 44 特許件数上昇 566位 53 31(711位)
711位 株式会社大真空 44 特許件数下降 1123位 23 16(1151位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
2668位 ゲーカーエン シンター メタルズ エンジニアリング ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
2668位 サンドヴィック マテリアルズ テクノロジー ドイチュラント ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 3972位 3 9(2345位)
2668位 マコ サージカル コーポレーション 5 特許件数下降 8638位 1 7(2815位)
2668位 ビー.ブラウン アビタム アーゲー 5 - 0 0(34904位)
2668位 有限会社バイオシステムコンサルティング 5 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
2668位 ワム・システム・デザイン株式会社 5 特許件数下降 5366位 2 3(5600位)
2668位 株式会社マルイチ 5 - 0 0(34904位)
2668位 富鼎電子科技(嘉善)有限公司 5 特許件数下降 3972位 3 1(12951位)
2668位 広東阿格蕾雅光電材料有限公司 5 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
2668位 深▲セン▼市華星光電技術有限公司 5 特許件数上昇 1416位 13 8(2557位)
2668位 エマーソン プロセス マネージメント レギュレーター テクノロジーズ インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2454位 6 1(12951位)
2668位 ジーティーエイティー コーポレーション 5 - 0 3(5600位)
2668位 株式会社ホットアルバム炭酸泉タブレット 5 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
2668位 アナログ・デヴァイシズ・グローバル 5 特許件数上昇 1592位 11 5(3655位)
2668位 株式会社プロギア 5 特許件数上昇 2454位 6 9(2345位)
2668位 バイオジェン ヘモフィリア インコーポレイテッド 5 特許件数下降 2781位 5 5(3655位)
2668位 エリコン メトコ(ユーエス)インコーポレイテッド 5 - 0 3(5600位)
2668位 エスアイジー テクノロジー アーゲー 5 特許件数上昇 2192位 7 30(965位)
2668位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・インコーポレイテッド 5 特許件数下降 2781位 5 10(2176位)
2668位 下村 恭一 5 特許件数上昇 2192位 7 7(2815位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定