特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
912位 朝日インテック株式会社 32 特許件数上昇 875位 31 18(1060位)
912位 大正製薬株式会社 32 特許件数上昇 763位 37 29(748位)
912位 武田薬品工業株式会社 32 特許件数上昇 658位 44 37(612位)
912位 株式会社三菱東京UFJ銀行 32 特許件数上昇 875位 31 9(1764位)
912位 エイアールエム リミテッド 32 特許件数上昇 763位 37 13(1357位)
912位 中外炉工業株式会社 32 特許件数上昇 875位 31 37(612位)
912位 東洋アルミニウム株式会社 32 特許件数上昇 675位 43 11(1540位)
912位 大日本除蟲菊株式会社 32 特許件数下降 964位 28 22(919位)
912位 日精株式会社 32 特許件数下降 1087位 24 17(1108位)
912位 ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド 32 特許件数下降 2064位 10 28(771位)
912位 昭和産業株式会社 32 特許件数下降 964位 28 18(1060位)
912位 レスメド・リミテッド 32 特許件数上昇 675位 43 21(950位)
912位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 32 特許件数下降 1193位 21 22(919位)
912位 ネイバー コーポレーション 32 特許件数下降 928位 29 29(748位)
912位 カーステン マニュファクチュアリング コーポレーション 32 特許件数下降 1161位 22 13(1357位)
912位 株式会社サイオクス 32 特許件数下降 1087位 24 13(1357位)
937位 国立大学法人山形大学 31 特許件数上昇 796位 35 23(886位)
937位 日本プラスト株式会社 31 特許件数上昇 601位 50 27(787位)
937位 トヨタ自動車東日本株式会社 31 特許件数上昇 838位 33 17(1108位)
937位 国立大学法人福井大学 31 特許件数下降 1295位 19 13(1357位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
181位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 152 特許件数下降 248位 117 138(291位)
182位 清水建設株式会社 149 特許件数下降 190位 156 317(148位)
183位 パナソニック株式会社 148 特許件数上昇 156位 190 269(178位)
183位 住友ベークライト株式会社 148 特許件数上昇 168位 179 301(161位)
185位 ヤマハ発動機株式会社 146 特許件数下降 206位 143 313(152位)
185位 株式会社SUMCO 146 特許件数下降 310位 93 122(321位)
187位 太陽誘電株式会社 145 特許件数上昇 164位 183 261(182位)
188位 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 144 特許件数上昇 175位 173 78(464位)
189位 コーニング インコーポレイテッド 141 特許件数上昇 172位 174 323(146位)
189位 国立大学法人 東京大学 141 特許件数下降 240位 122 207(219位)
191位 リンナイ株式会社 140 特許件数下降 328位 87 264(179位)
191位 株式会社JVCケンウッド 140 特許件数上昇 154位 195 392(118位)
193位 HOYA株式会社 139 特許件数上昇 136位 218 195(231位)
194位 現代自動車株式会社 138 特許件数下降 247位 118 39(769位)
194位 株式会社竹中工務店 138 特許件数上昇 172位 174 281(167位)
194位 シチズンホールディングス株式会社 138 特許件数下降 257位 113 167(258位)
197位 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 137 特許件数下降 230位 130 124(315位)
198位 株式会社ミツバ 136 特許件数下降 240位 122 191(235位)
198位 東芝ライテック株式会社 136 特許件数下降 220位 134 281(167位)
198位 株式会社日立産機システム 136 特許件数下降 211位 141 221(209位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング