特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
7654位 株式会社キューセルネットワークス 2 - 0(23568位)
7654位 株式会社インターフェイス 2 - 1(8774位)
7654位 宇博先進電子工業有限公司 2 - 0(23568位)
7654位 ウィニングトン アーベー 2 - 1(8774位)
7654位 ソフトサーボシステムズ株式会社 2 - 4(3203位)
7654位 ユナイテッド サージカル,インコーポレイテッド 2 - 1(8774位)
7654位 川▲崎▼ 芳樹 2 - 2(5347位)
7654位 株式会社クラフトワークス 2 - 1(8774位)
7654位 ピネリ, ロベルト 2 - 0(23568位)
7654位 ジャスト, インコーポレイテッド 2 - 0(23568位)
7654位 スター・アレイ・ピーティーイー・リミテッド 2 - 0(23568位)
7654位 フォンテラ コ−オペレイティブ グループ リミティド 2 - 0(23568位)
7654位 アイサーブ ゲーエムベーハー 2 - 0(23568位)
7654位 王 春宝 2 - 2(5347位)
7654位 ヨリーネ ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 2 - 0(23568位)
7654位 クーパーズ ファイア リミテッド 2 - 0(23568位)
7654位 ゼルティック エステティックス インコーポレイテッド 2 - 0(23568位)
7654位 パリ・シアンス・エ・レットゥル−カルチエ・ラタン 2 - 0(23568位)
7654位 スプリント バイオサイエンス アクティエボラーグ 2 - 0(23568位)
7654位 スミッツ ジェラルド ディルク 2 - 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3203位 株式会社東京自働機械製作所 4 特許件数下降 5366位 2 5(3655位)
3203位 DOWAホールディングス株式会社 4 特許件数上昇 2781位 5 3(5600位)
3203位 株式会社ウッドワン 4 特許件数下降 3972位 3 4(4414位)
3203位 小林 光 4 特許件数下降 8638位 1 6(3170位)
3203位 ライトラボ・イメージング・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 1989位 8 4(4414位)
3203位 株式会社スリーストン 4 特許件数下降 3972位 3 1(12951位)
3203位 カンケンテクノ株式会社 4 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
3203位 株式会社冨士機 4 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
3203位 北陸電力株式会社 4 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
3203位 株式会社東洋クオリティワン 4 - 0 4(4414位)
3203位 ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー 4 特許件数下降 5366位 2 3(5600位)
3203位 ローレンス リバモア ナショナル セキュリティー, エルエルシー 4 特許件数上昇 2781位 5 4(4414位)
3203位 東亜工業株式会社 4 特許件数下降 3972位 3 3(5600位)
3203位 株式会社内山商会 4 - 0 0(34904位)
3203位 アビンガー・インコーポレイテッド 4 特許件数下降 5366位 2 5(3655位)
3203位 アグフア−ゲヴエルト 4 特許件数下降 3222位 4 7(2815位)
3203位 マカフィー, インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 1700位 10 1(12951位)
3203位 学校法人関西医科大学 4 特許件数上昇 2781位 5 4(4414位)
3203位 ベータ ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 4 - 0 0(34904位)
3203位 シーダーズ−サイナイ メディカル センター 4 - 0 10(2176位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング