特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
1198位 松山株式会社 22 特許件数上昇 993位 27 13(1357位)
1198位 大東電機工業株式会社 22 特許件数下降 1352位 18 6(2333位)
1198位 ダイソン テクノロジー リミテッド 22 特許件数下降 1237位 20 29(748位)
1198位 北越紀州製紙株式会社 22 特許件数下降 1352位 18 21(950位)
1198位 ミサワホーム株式会社 22 特許件数下降 1404位 17 42(546位)
1198位 株式会社 神崎高級工機製作所 22 特許件数上昇 781位 36 14(1271位)
1198位 大和製衡株式会社 22 特許件数上昇 928位 29 34(656位)
1198位 帝人デュポンフィルム株式会社 22 特許件数下降 2731位 7 6(2333位)
1198位 メタウォーター株式会社 22 特許件数上昇 1026位 26 21(950位)
1198位 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 22 特許件数下降 1619位 14 11(1540位)
1198位 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク 22 特許件数上昇 875位 31 24(859位)
1198位 住江織物株式会社 22 特許件数上昇 1161位 22 7(2101位)
1198位 テクノポリマー株式会社 22 特許件数下降 3054位 6 12(1440位)
1198位 株式会社サクラクレパス 22 特許件数上昇 1193位 21 14(1271位)
1198位 キヤノン・コンポーネンツ株式会社 22 特許件数上昇 928位 29 3(3977位)
1198位 国立大学法人鳥取大学 22 特許件数上昇 1193位 21 19(1018位)
1198位 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 22 特許件数下降 1619位 14 16(1151位)
1198位 青山 省司 22 特許件数下降 1404位 17 12(1440位)
1198位 竹本油脂株式会社 22 特許件数上昇 875位 31 32(696位)
1198位 株式会社丸山製作所 22 特許件数下降 1542位 15 8(1904位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
5347位 株式会社リニア・サーキット 2 - 0 3(5600位)
5347位 ギガレーン カンパニー リミテッド 2 - 0 10(2176位)
5347位 株式会社関東技研 2 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
5347位 株式会社OSK 2 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
5347位 水作株式会社 2 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
5347位 株式会社サカエ 2 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
5347位 ミナ セラピューティクス リミテッド 2 - 0 1(12951位)
5347位 株式会社三井三池製作所 2 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
5347位 株式会社ワンダーフューチャーコーポレーション 2 - 0 1(12951位)
5347位 日本フネン株式会社 2 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
5347位 公益財団法人先端医療振興財団 2 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
5347位 アジェンシス,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
5347位 株式会社アドバンスト・メディア 2 特許件数上昇 2454位 6 3(5600位)
5347位 ユニヴァーシティー オブ サザン カリフォルニア 2 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
5347位 フーフ・ヒュルスベック・ウント・フュルスト・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 2 - 0 5(3655位)
5347位 トカジェン インコーポレーテッド 2 特許件数下降 5366位 2 1(12951位)
5347位 株式会社日本フォトサイエンス 2 特許件数下降 5366位 2 4(4414位)
5347位 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 3972位 3 2(7654位)
5347位 ジーティーシー テクノロジー ユーエス, エルエルシー 2 特許件数下降 5366位 2 0(34904位)
5347位 ザ アリゾナ ボード オブ リージェンツ オン ビハーフ オブ ザ ユニバーシティー オブ アリゾナ 2 - 0 0(34904位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標