特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月13日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
12951位 トーマス・アンド・ベッツ・インターナショナル・エルエルシー 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 株式会社ビジュアル・テクノロジー研究所 1 - 0 0(23568位)
12951位 株式会社 日本計器鹿児島製作所 1 - 0 1(8774位)
12951位 株式会社ハーモ 1 - 0 1(8774位)
12951位 京都電機器株式会社 1 特許件数上昇 7458位 2 8(1904位)
12951位 ディグニティ サイエンシス リミテッド 1 特許件数上昇 7458位 2 1(8774位)
12951位 バロークス プロプライアタリー リミテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 ユー ピー エム キュンメネ コーポレーション 1 特許件数上昇 3520位 5 6(2333位)
12951位 バイオアークティック ニューロサイエンス アーベー 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 ポステック アカデミー−インダストリー ファンデーション 1 - 0 0(23568位)
12951位 クルーシブル インテレクチュアル プロパティ エルエルシー 1 - 0 1(8774位)
12951位 ストラタシス リミテッド 1 特許件数上昇 7458位 2 3(3977位)
12951位 ポリビジョン,ナームローゼ フェンノートシャップ 1 - 0 0(23568位)
12951位 ルノー・トラックス 1 - 0 0(23568位)
12951位 バイオセリックス, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)
12951位 テバ・ファーマシューティカルズ・オーストラリア・ピーティワイ・リミテッド 1 特許件数上昇 12401位 1 1(8774位)
12951位 ティコナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0 0(23568位)
12951位 ユニバーシティ オブ ヒューストン 1 - 0 1(8774位)
12951位 シンクロニューロン インコーポレイテッド 1 - 0 0(23568位)
12951位 アトークアント・ダイアグノスティクス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 特許件数上昇 12401位 1 0(23568位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
1018位 株式会社タツノ 19 特許件数下降 1089位 18 21(1245位)
1018位 日本電気通信システム株式会社 19 特許件数上昇 869位 24 13(1815位)
1018位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 19 特許件数上昇 744位 29 45(696位)
1018位 インターベット インターナショナル ベー. フェー. 19 特許件数下降 1264位 15 12(1916位)
1018位 ジボダン エス エー 19 特許件数下降 1043位 19 20(1289位)
1018位 太平洋工業株式会社 19 特許件数下降 1264位 15 10(2176位)
1018位 カゴメ株式会社 19 特許件数下降 1328位 14 14(1719位)
1018位 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 19 特許件数下降 1043位 19 29(991位)
1018位 東海旅客鉄道株式会社 19 特許件数下降 1592位 11 46(675位)
1018位 日本圧着端子製造株式会社 19 特許件数上昇 787位 27 55(587位)
1018位 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 19 特許件数下降 1264位 15 26(1078位)
1018位 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 19 特許件数上昇 967位 21 21(1245位)
1018位 国立大学法人鳥取大学 19 特許件数上昇 787位 27 22(1198位)
1018位 東芝ホームテクノ株式会社 19 特許件数下降 1416位 13 30(965位)
1018位 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 19 特許件数下降 1089位 18 31(937位)
1018位 日本バイリーン株式会社 19 特許件数上昇 1008位 20 27(1056位)
1018位 タキロン株式会社 19 特許件数上昇 899位 23 26(1078位)
1018位 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 19 特許件数下降 1264位 15 22(1198位)
1018位 ディーエイチ テクノロジーズ デベロップメント プライベート リミテッド 19 特許件数上昇 1008位 20 6(3170位)
1018位 株式会社三社電機製作所 19 特許件数下降 1089位 18 21(1245位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング