特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2019年

この記事をはてなブックマークに追加

2019年 特許ランキング

- 2025年8月18日 更新 -

2019年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 特許取得件数
1916位 東海興業株式会社 12 特許件数下降 3520位 5 6(2333位)
1916位 独立行政法人日本原子力研究開発機構 12 特許件数上昇 1295位 19 19(1018位)
1916位 株式会社ホンダロック 12 特許件数上昇 1619位 14 16(1151位)
1916位 株式会社アイエイアイ 12 特許件数上昇 1821位 12 10(1635位)
1916位 石川島建材工業株式会社 12 特許件数下降 12401位 1 1(8774位)
1916位 学校法人 東洋大学 12 特許件数下降 2239位 9 14(1271位)
1916位 ヘンケルジャパン株式会社 12 特許件数下降 2731位 7 13(1357位)
1916位 富士通周辺機株式会社 12 特許件数上昇 1468位 16 3(3977位)
1916位 アイコム株式会社 12 特許件数上昇 1123位 23 30(729位)
1916位 学校法人東京電機大学 12 特許件数上昇 1542位 15 8(1904位)
1916位 インターベット インターナショナル ベー. フェー. 12 特許件数上昇 1542位 15 19(1018位)
1916位 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー 12 特許件数上昇 1542位 15 4(3203位)
1916位 ザイレコ,インコーポレイテッド 12 特許件数上昇 1193位 21 12(1440位)
1916位 メドトロニック・ゾーメド・インコーポレーテッド 12 特許件数上昇 1542位 15 7(2101位)
1916位 ベイラー カレッジ オブ メディスン 12 特許件数上昇 1821位 12 2(5347位)
1916位 日本食品化工株式会社 12 特許件数上昇 1542位 15 8(1904位)
1916位 株式会社LIXIL鈴木シャッター 12 特許件数下降 3520位 5 8(1904位)
1916位 株式会社フジ医療器 12 特許件数上昇 1721位 13 8(1904位)
1916位 株式会社日立プラントメカニクス 12 特許件数下降 1925位 11 7(2101位)
1916位 ザ ルブリゾル コーポレイション 12 特許件数上昇 1468位 16 2(5347位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2019年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2019年 出願公開件数
3977位 エナジーサポート株式会社 3 特許件数下降 5366位 2 3(5600位)
3977位 コーデンシ株式会社 3 - 0 3(5600位)
3977位 ユニバーシティ オブ マサチューセッツ 3 特許件数下降 8638位 1 8(2557位)
3977位 富士通エフ・アイ・ピー株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 4(4414位)
3977位 フエリング・インターナシヨナル・センター・エス・アー 3 特許件数上昇 3972位 3 3(5600位)
3977位 キューリグ グリーン マウンテン インク 3 - 0 2(7654位)
3977位 新潟原動機株式会社 3 特許件数上昇 1700位 10 5(3655位)
3977位 ビオカルティ ナームローゼ フェノーツハップ 3 特許件数下降 8638位 1 0(34904位)
3977位 淺田鉄工株式会社 3 - 0 2(7654位)
3977位 日信化学工業株式会社 3 特許件数上昇 3222位 4 2(7654位)
3977位 新潟県 3 特許件数下降 8638位 1 3(5600位)
3977位 エイルロン セラピューティクス,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5366位 2 3(5600位)
3977位 国産電機株式会社 3 特許件数上昇 2781位 5 3(5600位)
3977位 フレッド ハッチンソン キャンサー リサーチ センター 3 特許件数下降 5366位 2 14(1719位)
3977位 みらい建設工業株式会社 3 - 0 1(12951位)
3977位 若築建設株式会社 3 特許件数下降 8638位 1 1(12951位)
3977位 水道機工株式会社 3 - 0 0(34904位)
3977位 ボストン サイエンティフィック リミテッド 3 特許件数下降 8638位 1 11(2044位)
3977位 高松機械工業株式会社 3 特許件数上昇 3222位 4 2(7654位)
3977位 株式会社徳力本店 3 特許件数下降 8638位 1 2(7654位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング