特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
1973位 8 リバーズ キャピタル,エルエルシー 11 特許件数下降 2557位 8 3(4019位)
1973位 フマキラー株式会社 11 特許件数上昇 1916位 12 9(1779位)
1973位 三井・デュポンポリケミカル株式会社 11 特許件数下降 3170位 6 11(1550位)
1973位 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション 11 特許件数上昇 1618位 15 5(2756位)
1973位 シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー 11 特許件数下降 4414位 4 3(4019位)
1973位 独立行政法人防災科学技術研究所 11 特許件数下降 2557位 8 5(2756位)
1973位 エイディシーテクノロジー株式会社 11 特許件数上昇 886位 33 0(24204位)
1973位 東芝ホクト電子株式会社 11 特許件数上昇 1534位 16 9(1779位)
1973位 アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 11 特許件数上昇 1815位 13 12(1448位)
1973位 ジーイー−ヒタチ・ニュークリア・エナジー・アメリカズ・エルエルシー 11 特許件数上昇 1719位 14 5(2756位)
1973位 キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト 11 特許件数上昇 1916位 12 9(1779位)
1973位 みのる産業株式会社 11 特許件数下降 2345位 9 3(4019位)
1973位 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 11 特許件数下降 2815位 7 6(2418位)
1973位 帝人ファーマ株式会社 11 特許件数上昇 1468位 17 10(1660位)
1973位 スガツネ工業株式会社 11 特許件数上昇 1198位 22 22(914位)
1973位 豊興工業株式会社 11 特許件数上昇 1719位 14 6(2418位)
1973位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 11 特許件数上昇 1406位 18 7(2152位)
1973位 興人ライフサイエンス株式会社 11 特許件数上昇 1815位 13 0(24204位)
1973位 バット ホールディング アーゲー 11 特許件数下降 3170位 6 8(1945位)
1973位 日本アンテナ株式会社 11 特許件数下降 3655位 5 12(1448位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
1162位 コーロン インダストリーズ インク 16 特許件数下降 1764位 9 24(1071位)
1162位 三菱重工マリンマシナリ株式会社 16 - 17(1415位)
1223位 ファミリーイナダ株式会社 15 特許件数下降 1440位 12 36(779位)
1223位 コンビ株式会社 15 特許件数上昇 859位 24 43(680位)
1223位 株式会社DNPファインケミカル 15 特許件数下降 1540位 11 16(1496位)
1223位 学校法人同志社 15 特許件数下降 1440位 12 33(841位)
1223位 極東開発工業株式会社 15 特許件数上昇 729位 30 47(638位)
1223位 エア・ウォーター株式会社 15 特許件数下降 1357位 13 20(1238位)
1223位 北越紀州製紙株式会社 15 特許件数上昇 950位 21 12(1844位)
1223位 ダイニチ工業株式会社 15 特許件数下降 1904位 8 16(1496位)
1223位 国立大学法人 熊本大学 15 特許件数上昇 985位 20 25(1038位)
1223位 学校法人 名城大学 15 特許件数下降 3203位 4 10(2114位)
1223位 ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド 15 特許件数上昇 919位 22 35(802位)
1223位 ザ コカ・コーラ カンパニー 15 特許件数上昇 919位 22 18(1346位)
1223位 レック株式会社 15 特許件数下降 1540位 11 18(1346位)
1223位 大倉工業株式会社 15 特許件数下降 1357位 13 12(1844位)
1223位 塩野義製薬株式会社 15 特許件数下降 1357位 13 15(1571位)
1223位 国立大学法人茨城大学 15 特許件数下降 1764位 9 14(1652位)
1223位 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 15 特許件数上昇 859位 24 58(553位)
1223位 カンタツ株式会社 15 特許件数上昇 985位 20 25(1038位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング