特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
2749位 株式会社オーエスエム 7 特許件数下降 5600位 3 2(5436位)
2749位 ジンマー,インコーポレイティド 7 特許件数下降 7654位 2 5(2756位)
2749位 ユニチカトレーディング株式会社 7 特許件数上昇 1289位 20 8(1945位)
2749位 コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ. 7 特許件数上昇 1245位 21 4(3265位)
2749位 ニッタ・ハース株式会社 7 特許件数上昇 1289位 20 2(5436位)
2749位 オージーケー技研株式会社 7 特許件数下降 12951位 1 2(5436位)
2749位 GKNドライブラインジャパン株式会社 7 特許件数上昇 1468位 17 3(4019位)
2749位 北海製罐株式会社 7 特許件数上昇 2345位 9 6(2418位)
2749位 東邦化学工業株式会社 7 特許件数下降 4414位 4 9(1779位)
2749位 株式会社WEST inx 7 特許件数下降 7654位 2 3(4019位)
2749位 ヨゼフ フェゲーレ アーゲー 7 特許件数上昇 1618位 15 12(1448位)
2749位 株式会社ネリキ 7 特許件数下降 7654位 2 0(24204位)
2749位 株式会社ブロードリーフ 7 特許件数上昇 2557位 8 18(1077位)
2749位 ニッポン高度紙工業株式会社 7 特許件数下降 3170位 6 6(2418位)
2749位 信越エンジニアリング株式会社 7 特許件数下降 3170位 6 6(2418位)
2749位 田淵電機株式会社 7 特許件数上昇 1137位 24 13(1368位)
2749位 コーウェイ カンパニー リミテッド 7 特許件数下降 4414位 4 3(4019位)
2749位 レオン自動機株式会社 7 特許件数下降 4414位 4 6(2418位)
2749位 ナショナル ユニヴァーシティー オブ シンガポール 7 特許件数下降 3655位 5 3(4019位)
2749位 第一三共ヘルスケア株式会社 7 特許件数下降 3655位 5 7(2152位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
1368位 国立大学法人山梨大学 13 特許件数上昇 1108位 17 25(1038位)
1368位 ストライカー・コーポレイション 13 特許件数下降 1440位 12 17(1415位)
1368位 フオルクスヴアーゲン アクチエンゲゼルシヤフト 13 特許件数下降 1904位 8 10(2114位)
1368位 キリンビバレッジ株式会社 13 特許件数下降 2333位 6 4(4292位)
1368位 TMTマシナリー株式会社 13 特許件数上昇 886位 23 13(1756位)
1368位 KBセーレン株式会社 13 特許件数下降 1904位 8 8(2497位)
1368位 田淵電機株式会社 13 特許件数下降 3203位 4 7(2749位)
1368位 株式会社NSC 13 特許件数上昇 1271位 14 31(872位)
1368位 株式会社トーメーコーポレーション 13 特許件数上昇 1108位 17 17(1415位)
1368位 ザウラー ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 13 特許件数下降 1635位 10 0(33722位)
1368位 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 13 特許件数上昇 824位 25 8(2497位)
1368位 ジーエヌ リザウンド エー/エス 13 特許件数上昇 1151位 16 35(802位)
1368位 アルインコ株式会社 13 特許件数下降 2101位 7 14(1652位)
1368位 日東紡績株式会社 13 特許件数下降 1764位 9 25(1038位)
1368位 エム・テクニック株式会社 13 特許件数下降 5347位 2 5(3562位)
1368位 江崎グリコ株式会社 13 特許件数下降 1904位 8 8(2497位)
1368位 エーエーシーアコースティックテクノロジーズ(シンセン)カンパニーリミテッド 13 特許件数下降 1440位 12 35(802位)
1368位 ホヤ レンズ タイランド リミテッド 13 特許件数上昇 859位 24 34(825位)
1368位 福島工業株式会社 13 特許件数上昇 1151位 16 12(1844位)
1368位 レイトラム,エル.エル.シー. 13 特許件数下降 1635位 10 10(2114位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング