特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
356位 日本電産トーソク株式会社 104 特許件数上昇 337位 116 32(685位)
362位 宇部興産株式会社 103 特許件数上昇 244位 179 109(258位)
362位 富士通クライアントコンピューティング株式会社 103 特許件数下降 1198位 22 184(158位)
364位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 101 特許件数下降 411位 92 86(314位)
364位 国立大学法人名古屋大学 101 特許件数上昇 296位 135 61(420位)
366位 株式会社日立国際電気 100 特許件数上昇 321位 122 93(296位)
366位 株式会社ショーワ 100 特許件数下降 532位 64 68(384位)
366位 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 100 特許件数下降 464位 78 141(208位)
366位 株式会社ストラドビジョン 100 - 0(24204位)
370位 ジェネンテック, インコーポレイテッド 99 特許件数下降 425位 87 69(376位)
370位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 99 特許件数変わらず 370位 104 44(522位)
370位 株式会社コロナ 99 特許件数下降 376位 102 47(496位)
370位 千住金属工業株式会社 99 特許件数下降 532位 64 69(376位)
374位 ゼロックス コーポレイション 98 特許件数下降 488位 74 78(338位)
374位 カルソニックカンセイ株式会社 98 特許件数上昇 194位 244 52(463位)
374位 東洋製罐株式会社 98 特許件数下降 526位 65 71(368位)
374位 日本板硝子株式会社 98 特許件数上昇 372位 103 65(399位)
374位 積水化成品工業株式会社 98 特許件数下降 459位 80 60(423位)
374位 オムロンヘルスケア株式会社 98 特許件数上昇 329位 118 79(336位)
380位 株式会社フジタ 97 特許件数下降 506位 69 37(602位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
281位 藤森工業株式会社 99 特許件数下降 322位 84 141(283位)
282位 ポスコ 98 特許件数下降 331位 81 156(260位)
282位 日野自動車株式会社 98 特許件数上昇 218位 126 62(529位)
282位 JX日鉱日石エネルギー株式会社 98 特許件数上昇 270位 103 93(391位)
282位 三星ディスプレイ株式會社 98 特許件数上昇 250位 111 138(286位)
282位 コベルコ建機株式会社 98 特許件数上昇 247位 112 228(189位)
282位 株式会社沖データ 98 特許件数上昇 158位 175 246(177位)
288位 株式会社ダイフク 97 特許件数上昇 275位 102 91(399位)
289位 ソフトバンクモバイル株式会社 96 特許件数上昇 211位 129 139(285位)
290位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 95 特許件数上昇 252位 109 144(278位)
290位 株式会社SUMCO 95 特許件数上昇 185位 146 104(356位)
290位 株式会社不二工機 95 特許件数下降 294位 93 112(329位)
293位 株式会社バンダイ 94 特許件数下降 362位 74 113(328位)
293位 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 94 特許件数上昇 289位 96 110(332位)
293位 株式会社アルバック 94 特許件数上昇 282位 100 224(192位)
296位 日油株式会社 93 特許件数上昇 270位 103 107(349位)
296位 ホーチキ株式会社 93 特許件数上昇 268位 104 178(239位)
296位 株式会社日立国際電気 93 特許件数上昇 262位 105 100(366位)
299位 ネット株式会社 92 特許件数下降 656位 34 30(895位)
299位 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド 92 特許件数上昇 298位 92 110(332位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング