特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
380位 能美防災株式会社 97 特許件数上昇 329位 118 73(358位)
380位 サウジ アラビアン オイル カンパニー 97 特許件数下降 1468位 17 18(1077位)
380位 高砂電器産業株式会社 97 特許件数下降 402位 94 64(402位)
380位 グローブライド株式会社 97 特許件数下降 400位 95 75(351位)
380位 キヤノン電子株式会社 97 特許件数上昇 349位 112 33(670位)
386位 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 96 特許件数上昇 319位 123 17(1115位)
386位 青島海爾洗衣机有限公司 96 特許件数下降 492位 73 46(507位)
388位 日本電波工業株式会社 95 特許件数下降 436位 85 29(740位)
389位 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 94 特許件数下降 488位 74 81(328位)
389位 中興通訊股▲ふん▼有限公司 94 特許件数下降 1020位 28 35(634位)
391位 株式会社イノアックコーポレーション 93 特許件数下降 409位 93 65(399位)
391位 JX日鉱日石エネルギー株式会社 93 特許件数上昇 303位 131 98(282位)
391位 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 93 特許件数上昇 276位 147 74(354位)
391位 文化シヤッター株式会社 93 特許件数下降 500位 70 60(423位)
395位 三星ダイヤモンド工業株式会社 92 特許件数上昇 387位 99 43(532位)
395位 新東工業株式会社 92 特許件数下降 481位 75 36(614位)
395位 アイリスオーヤマ株式会社 92 特許件数上昇 347位 113 70(371位)
395位 グンゼ株式会社 92 特許件数上昇 387位 99 48(488位)
399位 株式会社北電子 91 特許件数下降 402位 94 71(368位)
399位 日置電機株式会社 91 特許件数下降 425位 87 56(445位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
2418位 若築建設株式会社 6 特許件数下降 3977位 3 2(7573位)
2418位 株式会社東宏 6 特許件数下降 5347位 2 4(4292位)
2418位 カール・ツアイス・メディテック・アーゲー 6 特許件数下降 8774位 1 7(2749位)
2418位 東田商工株式会社 6 特許件数下降 3203位 4 5(3562位)
2418位 日本植生株式会社 6 特許件数上昇 1764位 9 3(5465位)
2418位 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 6 特許件数下降 3977位 3 14(1652位)
2418位 日本ヴィクトリック株式会社 6 特許件数下降 2668位 5 7(2749位)
2418位 イフォクレール ヴィヴァデント アクチェンゲゼルシャフト 6 特許件数上昇 1904位 8 15(1571位)
2418位 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 6 特許件数上昇 1271位 14 16(1496位)
2418位 日本酢ビ・ポバール株式会社 6 特許件数上昇 1764位 9 7(2749位)
2418位 ユニマテック株式会社 6 特許件数下降 3203位 4 8(2497位)
2418位 株式会社東京自働機械製作所 6 特許件数下降 3203位 4 3(5465位)
2418位 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 6 特許件数上昇 2101位 7 5(3562位)
2418位 ベクトン ディキンソン フランス 6 特許件数下降 5347位 2 14(1652位)
2418位 レゴ エー/エス 6 特許件数下降 3977位 3 1(12781位)
2418位 株式会社三菱総合研究所 6 特許件数上昇 2101位 7 10(2114位)
2418位 成都光明光▲電▼股▲分▼有限公司 6 特許件数下降 5347位 2 0(33722位)
2418位 エア・ウォーター防災株式会社 6 特許件数上昇 1764位 9 8(2497位)
2418位 ヘレウス メディカル ゲーエムベーハー 6 特許件数上昇 1018位 19 9(2292位)
2418位 株式会社モルフォ 6 特許件数上昇 1904位 8 4(4292位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング