特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2020年

この記事をはてなブックマークに追加

2020年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2020年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 特許取得件数
1415位 高周波熱錬株式会社 17 特許件数上昇 1245位 21 21(951位)
1415位 株式会社リケン 17 特許件数上昇 1406位 18 15(1223位)
1415位 ストライカー・コーポレイション 17 特許件数下降 1468位 17 13(1368位)
1415位 ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト 17 特許件数上昇 1289位 20 11(1550位)
1415位 株式会社アスカネット 17 特許件数下降 2044位 11 10(1660位)
1415位 住友電工システムソリューション株式会社 17 特許件数下降 1719位 14 10(1660位)
1415位 株式会社トーメーコーポレーション 17 特許件数上昇 1245位 21 13(1368位)
1415位 株式会社ニチレイフーズ 17 特許件数下降 4414位 4 2(5436位)
1415位 岐阜プラスチック工業株式会社 17 特許件数上昇 1020位 28 10(1660位)
1415位 ニチバン株式会社 17 特許件数下降 1618位 15 3(4019位)
1415位 東京インキ株式会社 17 特許件数下降 1916位 12 15(1223位)
1415位 千住スプリンクラー株式会社 17 特許件数下降 2044位 11 2(5436位)
1415位 株式会社ゼンリン 17 特許件数上昇 1198位 22 10(1660位)
1415位 株式会社KDDI研究所 17 特許件数下降 2044位 11 10(1660位)
1415位 株式会社ベスト 17 特許件数下降 2345位 9 7(2152位)
1415位 長谷川香料株式会社 17 特許件数上昇 1245位 21 15(1223位)
1415位 株式会社ケーブイケー 17 特許件数下降 1618位 15 17(1115位)
1415位 永大産業株式会社 17 特許件数下降 1719位 14 26(801位)
1415位 エヌ・イーケムキャット株式会社 17 特許件数上昇 886位 33 10(1660位)
1415位 NECネットワーク・センサ株式会社 17 特許件数下降 2176位 10 15(1223位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2020年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2020年 出願公開件数
1162位 日本ケミコン株式会社 16 特許件数上昇 771位 28 30(895位)
1162位 スミダコーポレーション株式会社 16 特許件数上昇 1060位 18 25(1038位)
1162位 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 16 特許件数下降 1440位 12 31(872位)
1162位 カール ツァイス マイクロスコピー ゲーエムベーハー 16 特許件数上昇 635位 35 12(1844位)
1162位 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 16 特許件数上昇 1018位 19 22(1158位)
1162位 セメダイン株式会社 16 特許件数下降 1764位 9 8(2497位)
1162位 西松建設株式会社 16 特許件数下降 2333位 6 10(2114位)
1162位 イー インク コーポレイション 16 特許件数上昇 804位 26 25(1038位)
1162位 昭和電線ケーブルシステム株式会社 16 特許件数上昇 859位 24 23(1113位)
1162位 アメリカ合衆国 16 特許件数下降 1635位 10 20(1238位)
1162位 青山 省司 16 特許件数下降 1440位 12 19(1291位)
1162位 芦森工業株式会社 16 特許件数上昇 859位 24 11(1973位)
1162位 大和製罐株式会社 16 特許件数上昇 1060位 18 19(1291位)
1162位 クラシエホームプロダクツ株式会社 16 特許件数下降 2101位 7 20(1238位)
1162位 四国化成工業株式会社 16 特許件数上昇 950位 21 7(2749位)
1162位 株式会社サムソン 16 特許件数下降 1271位 14 5(3562位)
1162位 アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション 16 特許件数下降 1271位 14 16(1496位)
1162位 株式会社三社電機製作所 16 特許件数上昇 1018位 19 8(2497位)
1162位 株式会社堀場エステック 16 特許件数下降 2101位 7 22(1158位)
1162位 ホンダ リサーチ インスティテュート ヨーロッパ ゲーエムベーハー 16 特許件数下降 3203位 4 10(2114位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング