※ ログインすれば出願人(長谷川香料株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第1415位 17件
(2019年:第1245位 21件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第1223位 15件
(2019年:第1635位 10件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-188702 | ドデセン酸を有効成分とする高甘味度甘味料の呈味改善剤 | 2020年11月26日 | |
特開 2020-188703 | ドデセン酸を有効成分とする飲食品の旨味増強剤 | 2020年11月26日 | |
特開 2020-188704 | ドデセン酸を有効成分とする飲食品の塩味増強剤 | 2020年11月26日 | |
特開 2020-188705 | ドデセン酸を有効成分とする飲食品の不快味のマスキング剤 | 2020年11月26日 | |
特開 2020-188724 | 乳原料発酵品およびその製造方法 | 2020年11月26日 | |
特開 2020-167973 | 飲食品の風味付与ないし増強剤 | 2020年10月15日 | |
再表 2019-44474 | 脱色された茶抽出液およびその製造方法 | 2020年 7月27日 | |
特開 2020-93997 | 香料前駆体としてのジエステル化合物 | 2020年 6月18日 | |
特開 2020-80038 | 色を使用した、香りの開発方法 | 2020年 5月28日 | |
特開 2020-72665 | 茶類エキスの製造方法 | 2020年 5月14日 | |
特開 2020-65448 | 発酵コーヒーエキスの製造方法 | 2020年 4月30日 | |
特開 2020-50837 | 香味改善剤 | 2020年 4月 2日 | |
再表 2018-207595 | イメージを色で表現する方法および色表現図 | 2020年 2月27日 | |
特開 2020-28315 | 飲食品の嚥下感覚の解析方法および予測方法 | 2020年 2月27日 | |
特開 2020-29424 | 4−(4−メチル−3−ペンテニル)−2(3H)−フラノンおよびそれを有効成分として含有する香料組成物 | 2020年 2月27日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-188702 2020-188703 2020-188704 2020-188705 2020-188724 2020-167973 2019-44474 2020-93997 2020-80038 2020-72665 2020-65448 2020-50837 2018-207595 2020-28315 2020-29424
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。長谷川香料株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング