特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
12881位 株式会社トキワ工業 1 特許件数上昇 12781位 1 0(25492位)
12881位 遠藤 智 1 - 0 0(25492位)
12881位 株式会社ゴーフォトン 1 - 0 0(25492位)
12881位 アディセット バイオ インク. 1 特許件数上昇 12781位 1 1(9350位)
12881位 モキタ メディカル ゲーエムベーハー アイ. ジーアール. 1 - 0 0(25492位)
12881位 ザ ブレイン プロテクション カンパニー ピーティーワイ リミテッド 1 - 0 0(25492位)
12881位 スパイナル スタビライゼーション テクノロジーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0 1(9350位)
12881位 サベージ メディカル, インコーポレイテッド 1 - 0 1(9350位)
12881位 ジーイーエー メカニカル イクイップメント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 7573位 2 0(25492位)
12881位 マーク・シー・カーター 1 - 0 1(9350位)
12881位 ショール・イーペーエヌ・イーペー・ベー・フェー 1 特許件数上昇 12781位 1 1(9350位)
12881位 エピトピックス, エルエルシー 1 特許件数上昇 12781位 1 0(25492位)
12881位 常州強力電子新材料股▲分▼有限公司 1 特許件数上昇 12781位 1 0(25492位)
12881位 パラグラフ リミテッド 1 - 0 0(25492位)
12881位 ジェストビジョン・インコーポレイテッド 1 - 0 1(9350位)
12881位 オフィス ナショナル デテュード エ ドゥ ルシェルシュ アエロスパシアル 1 特許件数上昇 12781位 1 1(9350位)
12881位 アーリー ウォーニング サービシズ,エルエルシー 1 - 0 1(9350位)
12881位 マコム テクノロジー ソリューションズ ホールディングス, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 12781位 1 0(25492位)
12881位 中部飼料株式会社 1 - 0 1(9350位)
12881位 徐綺紳 1 - 0 1(9350位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
141位 リンテック株式会社 215 特許件数下降 167位 174 300(138位)
142位 株式会社藤商事 209 特許件数下降 229位 126 342(120位)
142位 グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッド 209 特許件数下降 343位 77 559(66位)
144位 東芝ライフスタイル株式会社 207 特許件数下降 149位 192 344(118位)
145位 株式会社トプコン 205 特許件数下降 188位 155 203(204位)
145位 株式会社JVCケンウッド 205 特許件数上昇 121位 228 551(69位)
147位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 201 特許件数下降 189位 154 216(191位)
147位 ヤマハ発動機株式会社 201 特許件数下降 156位 185 299(139位)
147位 株式会社ジャパンディスプレイ 201 特許件数上昇 142位 205 387(102位)
147位 アップル インコーポレイテッド 201 特許件数上昇 143位 204 214(194位)
151位 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 199 特許件数下降 181位 159 203(204位)
151位 東芝映像ソリューション株式会社 199 特許件数下降 166位 175 142(277位)
153位 清水建設株式会社 198 特許件数下降 160位 181 307(134位)
154位 鹿島建設株式会社 197 特許件数上昇 121位 228 199(210位)
154位 三星電子株式会社 197 特許件数上昇 135位 211 280(151位)
156位 日本精工株式会社 195 特許件数上昇 103位 265 368(110位)
157位 昭和電工株式会社 193 特許件数下降 163位 179 356(116位)
157位 日本放送協会 193 特許件数上昇 138位 209 275(154位)
159位 ヤマハ株式会社 192 特許件数上昇 76位 342 194(216位)
160位 フジテック株式会社 191 特許件数上昇 132位 216 129(297位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング