※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第151位 280件
(2020年:第139位 310件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第154位 197件
(2020年:第135位 211件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6985212 | 半導体メモリ素子及びその製造方法 | 2021年12月22日 | |
特許 6986332 | 断熱材、真空断熱材、それらの製造方法及びそれらを備えた冷蔵庫 | 2021年12月22日 | |
特許 6986369 | メモリモジュール、これを含むシステム及びその動作方法 | 2021年12月22日 | |
特許 6986841 | 重合性液晶化合物、光学フィルム用組成物およびこれらを含む光学フィルム、補償フィルム、反射防止フィルムと表示装置 | 2021年12月22日 | |
特許 6986878 | 流体分析カートリッジおよびこれを含む流体分析カートリッジアセンブリー | 2021年12月22日 | |
特許 6987094 | 信号受信回路及びその動作方法 | 2021年12月22日 | |
特許 6981868 | 全固体二次電池 | 2021年12月17日 | |
特許 6983932 | タッチスクリーンを有する携帯端末機及びそのユーザインターフェース提供方法 | 2021年12月17日 | |
特許 6980639 | 仮想スクリーンのパラメータ推定方法及び装置 | 2021年12月15日 | |
特許 6980708 | 触覚センサ | 2021年12月15日 | |
特許 6976694 | 有機無機複合組成物、ならびにこれを含む成形品および光学部品 | 2021年12月 8日 | |
特許 6978187 | 有機金属化合物及びそれを含む有機発光素子 | 2021年12月 8日 | |
特許 6978542 | 電子装置及びその制御方法 | 2021年12月 8日 | |
特許 6974009 | キーバリューシステムにおける格納装置への高速キャッシュアクセス方法及びシステム | 2021年12月 1日 | |
特許 6974218 | ストレージシステム及びその動作方法 | 2021年12月 1日 |
198 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6985212 6986332 6986369 6986841 6986878 6987094 6981868 6983932 6980639 6980708 6976694 6978187 6978542 6974009 6974218
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング