※ ログインすれば出願人(日本精工株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第110位 368件
(2020年:第150位 289件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第156位 195件
(2020年:第103位 265件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6984454 | モータ制御システム | 2021年12月22日 | |
特許 6984796 | ボールねじ装置 | 2021年12月22日 | |
特許 6981143 | シール付き玉軸受 | 2021年12月15日 | |
特許 6981185 | モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 | 2021年12月15日 | |
特許 6981253 | スピンドル装置 | 2021年12月15日 | |
特許 6981586 | ボールねじの状態監視装置 | 2021年12月15日 | |
特許 6977749 | ハブユニット軸受及びその製造方法、揺動かしめ装置、車両及びその製造方法 | 2021年12月 8日 | |
特許 6973671 | 転がり軸受用樹脂材料製保持器及び転がり軸受 | 2021年12月 1日 | |
特許 6973696 | 懸架装置およびその組立方法 | 2021年12月 1日 | |
特許 6969711 | 推力発生装置 | 2021年11月24日 | |
特許 6969712 | 転がり軸受の耐圧痕性の予測方法、機械加工条件の選定方法、軸受材料品質の選定方法、バニシング加工条件の選定方法及び軸受製造方法 | 2021年11月24日 | |
特許 6972730 | ステアリング装置 | 2021年11月24日 | |
特許 6972760 | ステアリング装置 | 2021年11月24日 | |
特許 6973222 | 中間シャフト | 2021年11月24日 | |
特許 6968340 | 電動パワーステアリング装置 | 2021年11月17日 |
196 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6984454 6984796 6981143 6981185 6981253 6981586 6977749 6973671 6973696 6969711 6969712 6972730 6972760 6973222 6968340
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本精工株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング