特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
12881位 松本 選 1 - 1(9350位)
12881位 青木 隆 1 - 0(25492位)
12881位 ベストライダー グローバル リミテッド 1 - 1(9350位)
12881位 足立 三朗 1 - 0(25492位)
12881位 永田 哲也 1 - 0(25492位)
12881位 平山 真理 1 - 0(25492位)
12881位 株式会社総合リハビリテーション研究所 1 - 0(25492位)
12881位 南部 満彦 1 - 0(25492位)
12881位 黄柏俊 1 - 0(25492位)
12881位 株式会社アスモ 1 - 0(25492位)
12881位 鈴木機械株式会社 1 - 0(25492位)
12881位 アールディーエス エスエーエス 1 - 0(25492位)
12881位 胡朝森 1 - 0(25492位)
12881位 金澤 伸之 1 - 0(25492位)
12881位 プリマ インドゥストリー ソシエタ ぺル アチオニ 1 - 0(25492位)
12881位 片山 一郎 1 - 0(25492位)
12881位 辰野 智規 1 - 0(25492位)
12881位 橋本 大作 1 - 0(25492位)
12881位 有限会社千堀機工 1 - 0(25492位)
12881位 株式会社テクノエレベーター 1 - 0(25492位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
21位 株式会社大一商会 942 特許件数下降 22位 922 1735(13位)
22位 新日鐵住金株式会社 928 特許件数上昇 17位 1097 1356(18位)
23位 日本電信電話株式会社 873 特許件数上昇 14位 1182 376(104位)
24位 ブラザー工業株式会社 850 特許件数下降 29位 694 1158(26位)
25位 京セラ株式会社 796 特許件数下降 26位 798 1026(28位)
26位 株式会社クボタ 727 特許件数下降 46位 500 818(37位)
27位 オムロン株式会社 720 特許件数下降 62位 408 651(56位)
28位 シャープ株式会社 707 特許件数上昇 19位 1022 1349(20位)
29位 日立オートモティブシステムズ株式会社 699 特許件数下降 31位 682 969(30位)
30位 花王株式会社 696 特許件数変わらず 30位 683 778(44位)
31位 JFEスチール株式会社 678 特許件数下降 34位 613 809(38位)
32位 株式会社村田製作所 670 特許件数上昇 28位 746 1118(27位)
33位 エルジー・ケム・リミテッド 669 特許件数上昇 32位 661 959(31位)
34位 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 661 特許件数上昇 27位 748 1304(21位)
35位 矢崎総業株式会社 617 特許件数下降 44位 503 791(41位)
36位 株式会社サンセイアールアンドディ 598 特許件数下降 51位 451 985(29位)
37位 株式会社ニューギン 583 特許件数下降 40位 549 651(56位)
38位 凸版印刷株式会社 575 特許件数上昇 35位 579 942(32位)
39位 積水化学工業株式会社 574 特許件数下降 47位 494 792(40位)
40位 ダイキン工業株式会社 565 特許件数下降 55位 432 839(35位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング