特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
360位 株式会社SUMCO 101 特許件数上昇 356位 104 93(298位)
360位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 101 特許件数上昇 332位 110 137(214位)
360位 森永乳業株式会社 101 特許件数下降 518位 63 26(810位)
364位 株式会社ダイフク 100 特許件数下降 399位 91 97(292位)
365位 矢崎エナジーシステム株式会社 99 特許件数上昇 271位 148 104(272位)
365位 日本航空電子工業株式会社 99 特許件数下降 450位 75 60(420位)
365位 アンリツ株式会社 99 特許件数下降 506位 65 77(346位)
368位 住友理工株式会社 98 特許件数下降 408位 89 70(372位)
368位 DMG森精機株式会社 98 特許件数下降 493位 67 126(229位)
368位 アイリスオーヤマ株式会社 98 特許件数下降 395位 92 50(483位)
368位 株式会社コロプラ 98 特許件数上昇 218位 197 90(304位)
372位 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー 97 特許件数下降 425位 83 36(621位)
373位 株式会社タムラ製作所 96 特許件数上昇 330位 111 90(304位)
373位 高砂電器産業株式会社 96 特許件数下降 380位 97 37(608位)
375位 富士通クライアントコンピューティング株式会社 95 特許件数上昇 362位 103 83(324位)
375位 ケーティー・アンド・ジー・コーポレーション 95 特許件数下降 665位 44 31(701位)
377位 株式会社エンプラス 94 特許件数下降 417位 86 23(895位)
377位 国立大学法人北海道大学 94 特許件数下降 437位 78 45(523位)
377位 株式会社セガ 94 特許件数上昇 304位 128 56(446位)
377位 株式会社不二工機 94 特許件数上昇 329位 112 71(369位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
895位 三機工業株式会社 23 特許件数下降 1030位 19 35(820位)
895位 株式会社アシックス 23 特許件数下降 1030位 19 53(595位)
895位 アンスティチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル 23 特許件数下降 914位 22 24(1096位)
895位 鈴茂器工株式会社 23 特許件数下降 1945位 8 14(1675位)
895位 日本金銭機械株式会社 23 特許件数上昇 775位 27 16(1489位)
895位 ジーイー ビデオ コンプレッション エルエルシー 23 特許件数上昇 716位 30 19(1311位)
895位 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー 23 特許件数上昇 843位 24 22(1165位)
895位 ザ ジレット カンパニー エルエルシー 23 特許件数下降 1223位 15 33(855位)
929位 株式会社ディ・ライト 22 特許件数上昇 843位 24 2(7646位)
929位 小島プレス工業株式会社 22 特許件数下降 1368位 13 13(1760位)
929位 日野自動車株式会社 22 特許件数上昇 282位 98 194(216位)
929位 極東開発工業株式会社 22 特許件数下降 1223位 15 36(806位)
929位 ボッシュ株式会社 22 特許件数上昇 843位 24 30(918位)
929位 蛇の目ミシン工業株式会社 22 特許件数下降 1077位 18 31(897位)
929位 ユニバーサル ディスプレイ コーポレイション 22 特許件数上昇 716位 30 19(1311位)
929位 DICグラフィックス株式会社 22 特許件数下降 1448位 12 31(897位)
929位 丸一株式会社 22 特許件数上昇 753位 28 49(632位)
929位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 22 特許件数下降 1290位 14 31(897位)
929位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 22 特許件数上昇 614位 36 68(493位)
929位 小橋工業株式会社 22 特許件数上昇 821位 25 24(1096位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング