特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
377位 グンゼ株式会社 94 特許件数下降 395位 92 48(498位)
382位 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド 93 特許件数下降 462位 72 66(389位)
382位 三星ダイヤモンド工業株式会社 93 特許件数下降 395位 92 36(621位)
382位 株式会社安川電機 93 特許件数下降 493位 67 74(356位)
382位 グローブライド株式会社 93 特許件数上昇 380位 97 82(330位)
386位 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 92 特許件数変わらず 386位 96 14(1299位)
386位 株式会社アマダ 92 特許件数上昇 314位 120 57(442位)
386位 株式会社バンダイナムコゲームス 92 特許件数上昇 292位 135 98(289位)
389位 国立大学法人九州大学 91 特許件数下降 419位 84 85(316位)
389位 カヤバ工業株式会社 91 特許件数上昇 209位 204 117(246位)
389位 ラピスセミコンダクタ株式会社 91 特許件数下降 429位 81 88(307位)
389位 福永 幹夫 91 特許件数下降 5465位 3 8(2016位)
393位 東芝キヤリア株式会社 90 特許件数下降 485位 68 69(377位)
393位 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 90 特許件数下降 403位 90 100(283位)
393位 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 90 特許件数下降 408位 89 57(442位)
396位 株式会社イトーキ 89 特許件数下降 408位 89 60(420位)
397位 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 88 特許件数上昇 309位 122 102(279位)
397位 キョーラク株式会社 88 特許件数上昇 356位 104 99(286位)
397位 能美防災株式会社 88 特許件数上昇 380位 97 85(316位)
397位 市光工業株式会社 88 特許件数下降 419位 84 31(701位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
994位 協立化学産業株式会社 20 特許件数下降 1077位 18 13(1760位)
994位 ダイソー株式会社 20 特許件数下降 1448位 12 42(716位)
994位 NECディスプレイソリューションズ株式会社 20 特許件数上昇 602位 37 65(511位)
994位 株式会社オーク製作所 20 特許件数下降 1223位 15 18(1359位)
994位 エヌ・イーケムキャット株式会社 20 特許件数下降 1660位 10 16(1489位)
994位 日本化学工業株式会社 20 特許件数上昇 951位 21 32(873位)
994位 サイレックス・テクノロジー株式会社 20 特許件数上昇 775位 27 24(1096位)
994位 サムヤン コーポレイション 20 特許件数下降 2152位 7 17(1420位)
994位 株式会社J−オイルミルズ 20 特許件数下降 1290位 14 34(840位)
994位 サカエ理研工業株式会社 20 特許件数下降 1945位 8 2(7646位)
994位 スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド 20 特許件数上昇 843位 24 16(1489位)
994位 セント・ジュード・メディカル,カーディオロジー・ディヴィジョン,インコーポレイテッド 20 特許件数上昇 821位 25 16(1489位)
994位 アイロボット・コーポレーション 20 特許件数上昇 821位 25 15(1583位)
994位 株式会社シェルタージャパン 20 特許件数下降 2152位 7 8(2561位)
994位 株式会社新川 20 特許件数上昇 843位 24 19(1311位)
994位 株式会社日立インダストリアルプロダクツ 20 特許件数上昇 875位 23 17(1420位)
1037位 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 19 特許件数下降 1945位 8 10(2162位)
1037位 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 19 特許件数下降 1660位 10 28(974位)
1037位 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 19 特許件数上昇 914位 22 21(1205位)
1037位 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 19 特許件数下降 1448位 12 10(2162位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定