特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年7月17日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
421位 新東工業株式会社 83 特許件数上昇 395位 92 61(413位)
421位 日本無線株式会社 83 特許件数下降 437位 78 58(434位)
421位 国立大学法人信州大学 83 特許件数下降 553位 58 46(514位)
424位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 82 特許件数上昇 364位 101 120(239位)
424位 新日本無線株式会社 82 特許件数上昇 413位 88 58(434位)
424位 ジェネンテック, インコーポレイテッド 82 特許件数上昇 370位 99 61(413位)
424位 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー 82 特許件数下降 454位 74 77(346位)
428位 東レエンジニアリング株式会社 81 特許件数下降 450位 75 53(461位)
428位 株式会社日本製鋼所 81 特許件数下降 454位 74 74(356位)
428位 学校法人慶應義塾 81 特許件数下降 459位 73 46(514位)
428位 三和シヤッター工業株式会社 81 特許件数下降 462位 72 58(434位)
428位 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 81 特許件数上昇 403位 90 40(567位)
433位 文化シヤッター株式会社 80 特許件数上昇 391位 93 57(442位)
433位 ショット アクチエンゲゼルシャフト 80 特許件数下降 779位 36 33(664位)
433位 アルコン インコーポレイティド 80 特許件数下降 751位 38 59(426位)
433位 大陽日酸株式会社 80 - 71(369位)
437位 大同特殊鋼株式会社 79 特許件数下降 485位 68 44(536位)
437位 アサヒビール株式会社 79 特許件数下降 581位 53 68(383位)
437位 インテル・コーポレーション 79 特許件数下降 923位 29 38(590位)
437位 セントラル硝子株式会社 79 特許件数下降 559位 57 41(560位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
461位 東レエンジニアリング株式会社 53 特許件数上昇 450位 55 81(428位)
461位 サン−ゴバン グラス フランス 53 特許件数下降 558位 41 58(555位)
461位 株式会社スクウェア・エニックス 53 特許件数上昇 410位 63 54(584位)
461位 シンフォニアテクノロジー株式会社 53 特許件数下降 614位 36 73(463位)
461位 イーグル工業株式会社 53 特許件数下降 516位 45 87(403位)
461位 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド 53 特許件数下降 547位 42 26(1035位)
461位 LINE株式会社 53 - 30(918位)
468位 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 52 特許件数下降 5436位 2 49(632位)
468位 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 52 特許件数上昇 445位 56 64(514位)
468位 新日鐵住金ステンレス株式会社 52 特許件数上昇 435位 58 72(471位)
468位 株式会社沖データ 52 特許件数上昇 282位 98 186(224位)
468位 日本ポリプロ株式会社 52 特許件数下降 753位 28 38(776位)
468位 中興通訊股▲ふん▼有限公司 52 特許件数下降 634位 35 103(357位)
468位 アルセロールミタル 52 特許件数下降 573位 39 69(484位)
475位 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 51 特許件数下降 496位 47 75(456位)
475位 株式会社堀場製作所 51 特許件数下降 565位 40 50(626位)
475位 DOWAエレクトロニクス株式会社 51 特許件数下降 565位 40 47(654位)
475位 株式会社ハーマン 51 特許件数上昇 371位 70 51(612位)
475位 東友ファインケム株式会社 51 特許件数上昇 463位 52 48(643位)
475位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 51 特許件数下降 547位 42 64(514位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング