特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2021年

この記事をはてなブックマークに追加

2021年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2021年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 特許取得件数
840位 株式会社リブドゥコーポレーション 34 特許件数上昇 728位 39 36(621位)
840位 新コスモス電機株式会社 34 特許件数下降 1011位 26 33(664位)
840位 太平洋マテリアル株式会社 34 特許件数下降 923位 29 25(840位)
840位 株式会社パイオラックス 34 特許件数上昇 825位 34 31(701位)
840位 東芝電子管デバイス株式会社 34 特許件数上昇 628位 48 15(1236位)
840位 ビーエーエスエフ コーポレーション 34 特許件数上昇 665位 44 36(621位)
840位 株式会社牧野フライス製作所 34 特許件数下降 976位 27 21(959位)
840位 TOWA株式会社 34 特許件数上昇 779位 36 35(637位)
840位 東京特殊電線株式会社 34 特許件数下降 1038位 25 14(1299位)
840位 日本電産コパル電子株式会社 34 特許件数下降 1038位 25 24(862位)
840位 三井化学東セロ株式会社 34 特許件数上昇 702位 41 17(1130位)
840位 国立大学法人山口大学 34 特許件数上昇 763位 37 31(701位)
840位 株式会社J−オイルミルズ 34 特許件数下降 957位 28 20(994位)
840位 ジーケーエヌ オートモーティブ リミテッド 34 特許件数下降 1238位 20 19(1037位)
855位 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 33 特許件数上昇 728位 39 19(1037位)
855位 国立大学法人横浜国立大学 33 特許件数下降 895位 30 25(840位)
855位 独立行政法人日本原子力研究開発機構 33 特許件数下降 1158位 22 16(1180位)
855位 エスペック株式会社 33 特許件数上昇 714位 40 28(761位)
855位 株式会社日立システムズ 33 特許件数上昇 680位 43 40(567位)
855位 日本水産株式会社 33 特許件数下降 1113位 23 12(1475位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2021年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2021年 出願公開件数
1703位 独立行政法人放射線医学総合研究所 10 特許件数下降 4019位 3 13(1760位)
1703位 国際航業株式会社 10 特許件数下降 1945位 8 13(1760位)
1703位 パーク二四株式会社 10 特許件数下降 5436位 2 14(1675位)
1703位 アメリカ合衆国 10 特許件数上昇 1162位 16 16(1489位)
1703位 インテリジェント エナジー リミテッド 10 特許件数下降 1945位 8 5(3677位)
1703位 公立大学法人岩手県立大学 10 特許件数下降 4019位 3 4(4398位)
1703位 千代田化工建設株式会社 10 特許件数上昇 1290位 14 6(3208位)
1703位 コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 10 特許件数上昇 1550位 11 10(2162位)
1703位 株式会社石垣 10 特許件数上昇 1550位 11 17(1420位)
1703位 青山 省司 10 特許件数上昇 1162位 16 14(1675位)
1703位 古河ユニック株式会社 10 特許件数下降 3265位 4 6(3208位)
1703位 国立大学法人愛媛大学 10 特許件数上昇 1448位 12 19(1311位)
1703位 株式会社長谷工コーポレーション 10 特許件数下降 2756位 5 19(1311位)
1703位 公立大学法人横浜市立大学 10 特許件数下降 2756位 5 18(1359位)
1703位 互応化学工業株式会社 10 特許件数下降 1945位 8 8(2561位)
1703位 ローディア オペレーションズ 10 特許件数上昇 1030位 19 18(1359位)
1703位 フオルクスヴアーゲン アクチエンゲゼルシヤフト 10 特許件数上昇 1368位 13 9(2350位)
1703位 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 10 特許件数下降 3265位 4 2(7646位)
1703位 松谷化学工業株式会社 10 特許件数下降 1945位 8 7(2840位)
1703位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 10 特許件数上昇 1550位 11 16(1489位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング