特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
2638位 積水メディカル株式会社 8 特許件数上昇 716位 42 22(1019位)
2638位 白川 利久 8 特許件数上昇 1863位 12 0(27906位)
2638位 ディーティーエス・インコーポレイテッド 8 特許件数下降 5574位 3 6(2778位)
2638位 ボブスト メックス ソシエテ アノニム 8 特許件数下降 4398位 4 9(2054位)
2638位 株式会社東京自働機械製作所 8 特許件数下降 2840位 7 2(6243位)
2638位 株式会社JSOL 8 特許件数下降 2840位 7 3(4630位)
2638位 株式会社ナカニシ 8 特許件数上昇 1359位 18 3(4630位)
2638位 株式会社酉島製作所 8 特許件数上昇 1583位 15 16(1288位)
2638位 丸住製紙株式会社 8 特許件数下降 3208位 6 4(3719位)
2638位 ハンス エティカー アーゲー マシーネン− ウント アパラーテファブリーク 8 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
2638位 シーダーズ−サイナイ メディカル センター 8 特許件数上昇 2561位 8 7(2447位)
2638位 しげる工業株式会社 8 特許件数下降 4398位 4 30(805位)
2638位 フジテクノ株式会社 8 特許件数下降 7646位 2 2(6243位)
2638位 サイデン化学株式会社 8 特許件数下降 12881位 1 10(1898位)
2638位 株式会社エーエス 8 特許件数下降 7646位 2 8(2222位)
2638位 匠技研株式会社 8 特許件数上昇 2561位 8 14(1445位)
2638位 タカラベルモント株式会社 8 特許件数上昇 1760位 13 10(1898位)
2638位 公益財団法人がん研究会 8 特許件数下降 2840位 7 7(2447位)
2638位 日清紡ケミカル株式会社 8 特許件数上昇 1359位 18 6(2778位)
2638位 マシモ・コーポレイション 8 特許件数下降 2840位 7 9(2054位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
512位 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド 53 特許件数上昇 258位 111 70(470位)
512位 アルコン インコーポレイティド 53 特許件数上昇 426位 59 93(365位)
523位 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 52 特許件数下降 682位 32 65(494位)
523位 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 52 特許件数下降 682位 32 69(474位)
523位 株式会社DNPファインケミカル 52 特許件数下降 994位 20 52(581位)
523位 株式会社野村総合研究所 52 特許件数変わらず 523位 45 45(637位)
523位 プライムアースEVエナジー株式会社 52 特許件数下降 994位 20 91(372位)
523位 株式会社熊谷組 52 特許件数上昇 449位 55 53(572位)
523位 アサヒ飲料株式会社 52 特許件数変わらず 523位 45 44(649位)
523位 株式会社エビデント 52 - 19(1269位)
531位 国立大学法人 筑波大学 51 特許件数下降 637位 35 36(756位)
531位 未来工業株式会社 51 特許件数上昇 413位 61 67(484位)
531位 東芝キヤリア株式会社 51 特許件数上昇 377位 69 27(964位)
531位 株式会社スクウェア・エニックス 51 特許件数上昇 461位 53 33(814位)
531位 シンフォニアテクノロジー株式会社 51 特許件数上昇 461位 53 52(581位)
531位 アロン化成株式会社 51 特許件数上昇 434位 58 31(853位)
531位 富士紡ホールディングス株式会社 51 特許件数下降 761位 28 37(742位)
531位 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド 51 特許件数下降 590位 38 62(510位)
531位 JUKI株式会社 51 特許件数下降 664位 33 28(938位)
531位 株式会社PFU 51 特許件数上昇 523位 45 87(387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング