特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年8月7日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
4725位 イメージニクス株式会社 4 - 0 2(6243位)
4725位 エクスワン ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
4725位 ヘリアテク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 - 0 0(27906位)
4725位 高知県公立大学法人 4 特許件数下降 7646位 2 4(3719位)
4725位 株式会社飯田照明 4 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
4725位 株式会社斎藤撚糸 4 - 0 0(27906位)
4725位 エー123 システムズ エルエルシー 4 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)
4725位 アクタス メディカル インク 4 特許件数上昇 4398位 4 5(3150位)
4725位 株式会社伸光製作所 4 - 0 0(27906位)
4725位 株式会社HDE 4 特許件数下降 5574位 3 0(27906位)
4725位 ザ ブロード インスティテュート,インコーポレーテッド 4 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
4725位 ドーズ メディカル コーポレーション 4 特許件数下降 12881位 1 3(4630位)
4725位 プロリンクス エルエルシー 4 特許件数下降 7646位 2 1(10281位)
4725位 ハンス イェンセン ルブリケイターズ アクティーゼルスカブ 4 特許件数上昇 2162位 10 2(6243位)
4725位 レイザー システムズ アンド ソリューションズ オブ ヨーロッパ 4 特許件数下降 7646位 2 0(27906位)
4725位 株式会社フューチャースタンダード 4 特許件数下降 12881位 1 1(10281位)
4725位 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ アズ リプリゼンテッド バイ ザ セクレタリー、デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 4 - 0 2(6243位)
4725位 ザ ユニバーシティ オブ バーミンガム 4 - 0 0(27906位)
4725位 ピアーブルグ パンプ テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数上昇 2561位 8 4(3719位)
4725位 株式会社小松精機工作所 4 特許件数下降 12881位 1 4(3719位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
2447位 辰巳電子工業株式会社 7 特許件数下降 3400位 4 5(3931位)
2447位 大電株式会社 7 特許件数上昇 2213位 7 1(14391位)
2447位 株式会社三井住友銀行 7 特許件数上昇 1576位 11 4(4725位)
2447位 東芝ソリューション株式会社 7 特許件数上昇 2213位 7 6(3387位)
2447位 タタ コンサルタンシー サービシズ リミテッド 7 特許件数上昇 567位 40 6(3387位)
2447位 ランクセス・ドイチュランド・ゲーエムベーハー 7 特許件数上昇 1401位 13 21(1164位)
2447位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン 7 特許件数下降 2874位 5 11(2007位)
2447位 プランゼー エスエー 7 特許件数下降 4240位 3 5(3931位)
2447位 オランジュ 7 特許件数下降 5804位 2 11(2007位)
2447位 独立行政法人医薬基盤研究所 7 特許件数下降 3400位 4 4(4725位)
2447位 ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド 7 特許件数下降 3400位 4 8(2638位)
2447位 ハイモ株式会社 7 特許件数上昇 2213位 7 11(2007位)
2447位 学校法人藤田学園 7 特許件数下降 5804位 2 8(2638位)
2447位 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 2482位 6 26(995位)
2447位 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 1703位 10 18(1330位)
2447位 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2016位 8 10(2187位)
2447位 古河ロックドリル株式会社 7 特許件数下降 4240位 3 7(2992位)
2447位 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド 7 特許件数下降 2482位 6 5(3931位)
2447位 イマージョン コーポレーション 7 特許件数上昇 1092位 18 4(4725位)
2447位 株式会社日立情報通信エンジニアリング 7 特許件数上昇 1299位 14 34(793位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング