特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
908位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 29 特許件数下降 918位 30 17(1232位)
908位 株式会社京三製作所 29 特許件数上昇 732位 41 34(725位)
908位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 29 特許件数下降 1005位 27 30(805位)
908位 ライフ テクノロジーズ コーポレーション 29 特許件数下降 1583位 15 14(1445位)
908位 エドワーズ株式会社 29 特許件数上昇 897位 31 23(977位)
908位 昭和産業株式会社 29 特許件数上昇 776位 38 23(977位)
908位 ジェン−プローブ・インコーポレーテッド 29 特許件数下降 974位 28 14(1445位)
908位 セールスフォース ドット コム インコーポレイティッド 29 特許件数下降 918位 30 38(661位)
908位 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 29 特許件数上昇 745位 40 35(709位)
908位 サイプレス セミコンダクター コーポレーション 29 特許件数下降 1489位 16 7(2447位)
908位 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 29 特許件数上昇 328位 113 70(417位)
908位 エシコン エルエルシー 29 特許件数上昇 137位 301 198(168位)
908位 バルブ コーポレーション 29 特許件数下降 1205位 21 3(4630位)
908位 株式会社MUJIN 29 特許件数上昇 612位 51 14(1445位)
908位 インターデジタル ヴイシー ホールディングス, インコーポレイテッド 29 特許件数上昇 790位 37 21(1044位)
908位 株式会社ホタルクス 29 特許件数下降 1165位 22 22(1019位)
908位 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 29 特許件数上昇 569位 56 2(6243位)
938位 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー 28 特許件数下降 2162位 10 6(2778位)
938位 東芝電子管デバイス株式会社 28 特許件数上昇 840位 34 26(882位)
938位 国立大学法人電気通信大学 28 特許件数上昇 897位 31 31(787位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
2222位 ザ・ユニバーシティ・オブ・シカゴ 8 - 0 18(1330位)
2222位 北京大学 8 特許件数下降 9350位 1 14(1629位)
2222位 住友金属鉱山エンジニアリング株式会社 8 特許件数下降 2874位 5 3(6022位)
2222位 株式会社オメガ 8 特許件数下降 3400位 4 17(1399位)
2222位 トヨタ自動車九州株式会社 8 特許件数上昇 1853位 9 9(2387位)
2222位 宇部マテリアルズ株式会社 8 特許件数下降 2874位 5 6(3387位)
2222位 国立大学法人愛媛大学 8 特許件数上昇 1703位 10 18(1330位)
2222位 田島ルーフィング株式会社 8 特許件数上昇 1853位 9 10(2187位)
2222位 東洋熱工業株式会社 8 特許件数下降 4240位 3 0(37581位)
2222位 チームラボ株式会社 8 特許件数下降 3400位 4 7(2992位)
2222位 株式会社ティラド 8 特許件数上昇 1475位 12 14(1629位)
2222位 イーエルシー マネージメント エルエルシー 8 特許件数上昇 1299位 14 21(1164位)
2222位 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 8 特許件数下降 3400位 4 7(2992位)
2222位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア シーネンファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 8 特許件数下降 2874位 5 7(2992位)
2222位 ノボマー, インコーポレイテッド 8 特許件数下降 4240位 3 6(3387位)
2222位 フオルクスヴアーゲン アクチエンゲゼルシヤフト 8 特許件数上昇 1703位 10 9(2387位)
2222位 千寿製薬株式会社 8 特許件数下降 2482位 6 10(2187位)
2222位 株式会社アクト 8 - 0 6(3387位)
2222位 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 8 特許件数上昇 1703位 10 5(3931位)
2222位 住友電工システムソリューション株式会社 8 特許件数上昇 1853位 9 2(8370位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング