特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
995位 富士電機機器制御株式会社 26 特許件数上昇 918位 30 13(1537位)
995位 株式会社ミマキエンジニアリング 26 特許件数上昇 346位 107 80(366位)
995位 独立行政法人海上技術安全研究所 26 特許件数上昇 948位 29 36(699位)
995位 関西ペイント株式会社 26 特許件数上昇 514位 64 58(487位)
995位 愛知電機株式会社 26 特許件数上昇 918位 30 9(2054位)
995位 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド 26 特許件数下降 1863位 12 7(2447位)
995位 倉敷紡績株式会社 26 特許件数上昇 643位 48 34(725位)
995位 サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション 26 特許件数下降 1863位 12 6(2778位)
995位 タカノ株式会社 26 特許件数下降 1583位 15 20(1089位)
995位 メドス・インターナショナル・エスエイアールエル 26 特許件数下降 2561位 8 21(1044位)
995位 日華化学株式会社 26 特許件数下降 1311位 19 24(933位)
995位 株式会社オーク製作所 26 特許件数下降 1359位 18 32(767位)
995位 株式会社ビデオリサーチ 26 特許件数下降 1096位 24 36(699位)
995位 株式会社アシックス 26 特許件数上昇 595位 53 26(882位)
995位 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト 26 特許件数下降 1060位 25 15(1358位)
995位 リサーチ インスティチュート アット ネイションワイド チルドレンズ ホスピタル 26 特許件数下降 1489位 16 5(3150位)
995位 株式会社日立建機ティエラ 26 特許件数上昇 820位 35 31(787位)
995位 メッドシャイン ディスカバリー インコーポレイテッド 26 特許件数下降 1205位 21 9(2054位)
995位 Joyson Safety Systems Japan株式会社 26 特許件数上昇 873位 32 32(767位)
995位 エスケーシー ソルミックス カンパニー,リミテッド 26 特許件数下降 5574位 3 13(1537位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
2222位 信越エンジニアリング株式会社 8 特許件数上昇 2213位 7 2(8370位)
2222位 エーエスエムエル ホールディング エヌ.ブイ. 8 特許件数上昇 2016位 8 16(1474位)
2222位 デビコー・メディカル・プロダクツ・インコーポレイテッド 8 特許件数上昇 1853位 9 9(2387位)
2222位 マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 8 特許件数下降 2874位 5 18(1330位)
2222位 みのる産業株式会社 8 特許件数下降 2874位 5 7(2992位)
2222位 オージー技研株式会社 8 特許件数下降 4240位 3 2(8370位)
2222位 株式会社御池鐵工所 8 特許件数下降 2482位 6 7(2992位)
2222位 アンデン株式会社 8 特許件数上昇 2016位 8 13(1746位)
2222位 ロンシール工業株式会社 8 特許件数上昇 1703位 10 2(8370位)
2222位 インフィニューム インターナショナル リミテッド 8 特許件数上昇 1853位 9 3(6022位)
2222位 タイガースポリマー株式会社 8 特許件数上昇 787位 27 13(1746位)
2222位 株式会社オティックス 8 特許件数上昇 1401位 13 16(1474位)
2222位 廣逹電腦股▲ふん▼有限公司 8 特許件数上昇 550位 42 7(2992位)
2222位 ハミルトン・サンドストランド・コーポレイション 8 特許件数上昇 2016位 8 10(2187位)
2222位 アナログ ディヴァイスィズ インク 8 特許件数上昇 1576位 11 1(14391位)
2222位 株式会社新来島どっく 8 特許件数上昇 1576位 11 10(2187位)
2222位 群馬県 8 特許件数上昇 1703位 10 10(2187位)
2222位 株式会社京都製作所 8 特許件数上昇 1475位 12 32(830位)
2222位 前澤化成工業株式会社 8 特許件数下降 9350位 1 16(1474位)
2222位 マツ六株式会社 8 特許件数上昇 2016位 8 3(6022位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング