特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 株式会社オプセル 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 三菱電機FA産業機器株式会社 1 - 0 1(10281位)
14391位 ユニヴェルシテ・ドゥ・ストラスブール 1 特許件数上昇 5574位 3 1(10281位)
14391位 ヴィッケダー ヴェストファーレンシュタール ゲー エム ベー ハー 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 ファイサイエント・インコーポレーテッド 1 - 0 0(27906位)
14391位 ザ ガイ ピー.カーティス アンド フランセス エル.カーティス トラスト 1 - 0 0(27906位)
14391位 ブリタ ゲーエムベーハー 1 - 0 0(27906位)
14391位 アドヴァル テク ホールディング アーゲー 1 - 0 0(27906位)
14391位 エルンスト グロープ アクチェンゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 カリオファーム セラピューティクス,インコーポレイテッド 1 - 0 1(10281位)
14391位 テックフィールズ ファーマ カンパニー リミテッド 1 - 0 0(27906位)
14391位 フォーガル ナノテック 1 - 0 0(27906位)
14391位 アイエムイーシー ブイゼットダブリュー 1 - 0 0(27906位)
14391位 正田醤油株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 山本 修一 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 石田 栄一 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 株式会社国盛化学 1 - 0 1(10281位)
14391位 太陽インダストリー株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 ユリウス・マクシミリアンス−ウニヴェルジテート・ヴュルツブルク 1 特許件数上昇 5574位 3 0(27906位)
14391位 FONTEC R&D株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
6243位 アビッド テクノロジー インコーポレイテッド 2 - 0 1(14391位)
6243位 ベレノス・クリーン・パワー・ホールディング・アーゲー 2 特許件数上昇 3400位 4 1(14391位)
6243位 ナノプレシジョン プロダクツ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
6243位 アスベル株式会社 2 - 0 1(14391位)
6243位 明和化成株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 藤垣窯業株式会社 2 - 0 1(14391位)
6243位 理研興業株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 ホクシン産業株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 0(37581位)
6243位 山本 増男 2 - 0 1(14391位)
6243位 キヤノン化成株式会社 2 - 0 3(6022位)
6243位 共立精機株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 2(8370位)
6243位 セイコー・イージーアンドジー株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 3(6022位)
6243位 株式会社ナラ工業 2 - 0 0(37581位)
6243位 シーエイチディーアイ ファウンデーション,インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 4240位 3 2(8370位)
6243位 クラウスマッファイ テクノロジーズ ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 5804位 2 1(14391位)
6243位 ラモット・アット・テル・アビブ・ユニバーシテイ・リミテッド 2 特許件数下降 9350位 1 3(6022位)
6243位 株式会社サンカ 2 特許件数上昇 2213位 7 6(3387位)
6243位 三和テクノ株式会社 2 特許件数上昇 3400位 4 3(6022位)
6243位 東亜グラウト工業株式会社 2 特許件数下降 9350位 1 1(14391位)
6243位 アイピーゲート・アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 5804位 2 6(3387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング