特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
14391位 アッヴィ・アイルランド・アンリミテッド・カンパニー 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 ザ ヘンリー エム.ジャクソン ファウンデーション フォー ザ アドバンスメント オブ ミリタリー メディスン,インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 株式会社ハナガタ 1 特許件数上昇 5574位 3 0(27906位)
14391位 ビーコン バイオメディカル リミテッドライアビリティカンパニー 1 - 0 0(27906位)
14391位 巨擘科技股▲ふん▼有限公司 1 特許件数上昇 7646位 2 1(10281位)
14391位 株式会社リアス 1 - 0 1(10281位)
14391位 カルシメディカ,インク. 1 特許件数上昇 12881位 1 1(10281位)
14391位 竹下産業株式会社 1 特許件数上昇 12881位 1 3(4630位)
14391位 ユーエムシー ユトレヒト ホールディング ビー.ブイ. 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 株式会社武田産業 1 特許件数上昇 12881位 1 0(27906位)
14391位 株式会社横浜熱利用技術研究所 1 - 0 0(27906位)
14391位 キューイーディー・テクノロジーズ・インターナショナル・インコーポレーテッド 1 - 0 0(27906位)
14391位 ビジュアル フィジクス エルエルシー 1 特許件数上昇 7646位 2 0(27906位)
14391位 北京化工大学 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社亀山 1 - 0 0(27906位)
14391位 関羽工業株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 デリア食品株式会社 1 - 0 0(27906位)
14391位 株式会社松浦機械製作所 1 特許件数上昇 4398位 4 6(2778位)
14391位 株式会社MetaMoJi 1 - 0 1(10281位)
14391位 株式会社ネクスコ・メンテンナンス関東 1 - 0 1(10281位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
1763位 象印マホービン株式会社 11 特許件数上昇 1475位 12 23(1087位)
1763位 株式会社日本クライメイトシステムズ 11 特許件数上昇 994位 20 5(3931位)
1763位 協和発酵バイオ株式会社 11 特許件数下降 1853位 9 6(3387位)
1763位 藤倉化成株式会社 11 特許件数下降 1853位 9 14(1629位)
1763位 ザ ルブリゾル コーポレイション 11 特許件数下降 5804位 2 9(2387位)
1763位 株式会社ネオス 11 特許件数下降 3400位 4 9(2387位)
1763位 株式会社キッツ 11 特許件数下降 2016位 8 8(2638位)
1763位 株式会社エフ・シー・シー 11 特許件数下降 2482位 6 13(1746位)
1763位 国立大学法人茨城大学 11 特許件数上昇 1576位 11 9(2387位)
1763位 アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド 11 特許件数下降 2016位 8 19(1269位)
1763位 ソノズ インコーポレイテッド 11 特許件数上昇 1037位 19 12(1878位)
1763位 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 11 特許件数下降 2213位 7 11(2007位)
1763位 パイロットインキ株式会社 11 特許件数上昇 1703位 10 9(2387位)
1763位 ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 11 特許件数下降 2482位 6 5(3931位)
1763位 出光ユニテック株式会社 11 特許件数上昇 1475位 12 30(877位)
1763位 新日本理化株式会社 11 特許件数上昇 1236位 15 5(3931位)
1763位 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム 11 特許件数上昇 1703位 10 25(1024位)
1763位 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート 11 特許件数下降 1853位 9 20(1227位)
1763位 ダイセルポリマー株式会社 11 特許件数上昇 1475位 12 0(37581位)
1763位 岡部株式会社 11 特許件数上昇 1475位 12 9(2387位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング