ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第2007位 11件
(2021年:第2007位 11件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1763位 11件
(2021年:第2213位 7件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7186165 | 可視光域で光架橋可能な光応答性ヌクレオチドアナログ | 2022年12月 8日 | |
特許 7180861 | 電解液、リチウムイオン2次電池、化合物 | 2022年11月30日 | |
特許 7156620 | 微細パターンを有する基板にシリコン膜を形成する方法 | 2022年10月19日 | |
特許 7138273 | 被処理基板にシリコン膜を形成する方法 | 2022年 9月16日 | |
特許 7126721 | 花粉供給方法 | 2022年 8月29日 | |
特許 7123856 | プレゼンテーションを評価するシステム、方法、学習済みモデル及びプログラム、情報処理装置並びに端末装置 | 2022年 8月23日 | |
特許 7116421 | タンパク質凝集防止剤 | 2022年 8月10日 | |
特許 7104399 | 光反応性人工アミノ酸、及び光架橋性人工ポリペプチド | 2022年 7月21日 | |
特許 7100851 | 薄膜トランジスタおよびその製造方法、ならびに薄膜トランジスタ用ゲート絶縁膜形成溶液 | 2022年 7月14日 | |
特許 7094545 | ポリベンズイミダゾール | 2022年 7月 4日 | |
特許 7078949 | 細胞内容物の回収機構および回収方法 | 2022年 6月 1日 | |
特許 7058854 | ポリビニルアルコール系繊維の製造方法 | 2022年 4月25日 | |
特許 7036387 | 薄膜トランジスタおよびその製造方法 | 2022年 3月15日 | |
特許 7033316 | 動物細胞凍結保存液用ガラス化状態安定化剤 | 2022年 3月10日 | |
特許 7007642 | 単原子終端構造を有するティップおよび単原子終端構造を有するティップの製造方法 | 2022年 2月10日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7186165 7180861 7156620 7138273 7126721 7123856 7116421 7104399 7100851 7094545 7078949 7058854 7036387 7033316 7007642
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング