ホーム > 特許ランキング > ザ スクリプス リサーチ インスティテュート > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ザ スクリプス リサーチ インスティテュート)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1227位 20件
(2021年:第1760位 13件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1763位 11件
(2021年:第1853位 9件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7186256 | TRAIL誘導のためのファーマコフォア | 2022年12月 8日 | |
特許 7160855 | 多能性細胞の誘導法 | 2022年10月25日 | |
特許 7149935 | ヒト化された標的化部分および/または最適化されたキメラ抗原受容体相互作用ドメインを有する、キメラ抗原受容体エフェクター細胞スイッチ、ならびにその使用 | 2022年10月 7日 | |
特許 7132237 | κオピオイド受容体アンタゴニストならびにそれに関連する産物および方法 | 2022年 9月 6日 | |
特許 7104999 | インターフェロン遺伝子刺激因子STINGのアゴニスト | 2022年 7月22日 | |
特許 7104424 | 相乗的に抗菌効力及び耐久性を改善するポケット再設計バンコマイシン類似体への末梢修飾 | 2022年 7月21日 | |
特許 7100681 | 標的結合特異性を有するキメラポリペプチド | 2022年 7月13日 | |
特許 7086987 | 銅およびニッケル触媒による脱炭酸ホウ素化反応 | 2022年 6月20日 | |
特許 7046832 | HIV-1免疫原に関連した組成物および方法 | 2022年 4月 4日 | |
特許 6990650 | 二重可変ドメインイムノコンジュゲートおよびその用途 | 2022年 3月 4日 | |
特許 7023933 | セコ-シクロプロパピロロインドール化合物、その抗体-薬物コンジュゲート、ならびに製造および使用方法 | 2022年 2月22日 | |
特許 7000660 | ROR1抗体組成物及び関連の方法 | 2022年 2月 4日 |
12 件中 1-12 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7186256 7160855 7149935 7132237 7104999 7104424 7100681 7086987 7046832 6990650 7023933 7000660
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ザ スクリプス リサーチ インスティテュートの知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング