特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年 > リケンテクノス株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
5948位 ライオンハイジーン株式会社 3 特許件数下降 6022位 3 1(10364位)
5948位 昭和飛行機工業株式会社 3 特許件数下降 8370位 2 2(6302位)
5948位 田村プラスチック製品株式会社 3 特許件数下降 8370位 2 3(4609位)
5948位 大阪有機化学工業株式会社 3 特許件数上昇 3931位 5 8(2186位)
5948位 リケンテクノス株式会社 3 特許件数上昇 2007位 11 17(1238位)
5948位 富士電子工業株式会社 3 特許件数上昇 4725位 4 7(2423位)
5948位 三井化学産資株式会社 3 特許件数上昇 3931位 5 5(3124位)
5948位 株式会社ダイクレ 3 特許件数下降 6022位 3 9(1999位)
5948位 株式会社不二製作所 3 - 0 1(10364位)
5948位 株式会社東郷製作所 3 特許件数上昇 4725位 4 1(10364位)
5948位 中野冷機株式会社 3 特許件数上昇 4725位 4 3(4609位)
5948位 株式会社 徳武製作所 3 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
5948位 国立大学法人浜松医科大学 3 特許件数上昇 2638位 8 9(1999位)
5948位 日本メジフィジックス株式会社 3 特許件数上昇 2638位 8 10(1851位)
5948位 株式会社デンケン 3 特許件数下降 14391位 1 5(3124位)
5948位 シーキューブ株式会社 3 - 0 1(10364位)
5948位 株式会社オーバル 3 - 0 1(10364位)
5948位 岩崎通信機株式会社 3 特許件数下降 8370位 2 4(3701位)
5948位 ヒルタ工業株式会社 3 特許件数下降 14391位 1 1(10364位)
5948位 株式会社アイ・ライティング・システム 3 特許件数下降 8370位 2 5(3124位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
1238位 リケンテクノス株式会社 17 特許件数上昇 1135位 19 3(5948位)
1238位 エドワーズ リミテッド 17 特許件数下降 1639位 12 32(839位)
1238位 株式会社トーショー 17 特許件数上昇 1232位 17 11(1976位)
1238位 フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 17 特許件数上昇 977位 23 9(2343位)
1238位 大成化工株式会社 17 特許件数下降 1445位 14 8(2569位)
1238位 株式会社トーメーコーポレーション 17 特許件数下降 1639位 12 13(1744位)
1238位 株式会社堀場エステック 17 特許件数上昇 1019位 22 18(1342位)
1238位 東洋電装株式会社 17 特許件数下降 1898位 10 22(1134位)
1238位 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッド 17 特許件数上昇 1232位 17 25(1031位)
1238位 デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド 17 特許件数下降 1898位 10 22(1134位)
1238位 株式会社京都製作所 17 特許件数下降 2222位 8 21(1185位)
1238位 ストール マシーナリ カンパニー,エルエルシー 17 特許件数上昇 1135位 19 13(1744位)
1238位 池田食研株式会社 17 特許件数下降 1639位 12 13(1744位)
1238位 DOWAメタルテック株式会社 17 特許件数下降 1288位 16 28(951位)
1238位 国立大学法人弘前大学 17 特許件数下降 1445位 14 8(2569位)
1238位 株式会社ケーブイケー 17 特許件数上昇 1192位 18 14(1639位)
1238位 永大産業株式会社 17 特許件数上昇 1192位 18 10(2149位)
1238位 ピジョン株式会社 17 特許件数下降 1639位 12 6(3248位)
1238位 トーソー株式会社 17 特許件数上昇 1232位 17 17(1402位)
1238位 ストラ エンソ オーワイジェイ 17 特許件数上昇 1089位 20 41(700位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング