特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
2149位 日鉄住金エレクトロデバイス株式会社 10 特許件数下降 2992位 7 8(2186位)
2149位 ピュラック バイオケム ビー. ブイ. 10 特許件数下降 2992位 7 5(3124位)
2149位 タキゲン製造株式会社 10 特許件数上昇 1746位 13 8(2186位)
2149位 森園 利春 10 特許件数上昇 1542位 15 1(10364位)
2149位 株式会社日立プラントメカニクス 10 特許件数下降 3387位 6 2(6302位)
2149位 鉄建建設株式会社 10 特許件数下降 2992位 7 9(1999位)
2149位 東邦瓦斯株式会社 10 特許件数上昇 1629位 14 6(2734位)
2149位 SMK株式会社 10 特許件数下降 2187位 10 18(1177位)
2149位 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー, デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 10 特許件数下降 2638位 8 8(2186位)
2149位 ソノズ インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1878位 12 10(1851位)
2149位 デルタ工業株式会社 10 特許件数下降 2638位 8 20(1078位)
2149位 イェール ユニバーシティー 10 特許件数上昇 1746位 13 6(2734位)
2149位 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 10 特許件数上昇 1474位 16 8(2186位)
2149位 アイジー工業株式会社 10 特許件数下降 2387位 9 8(2186位)
2149位 国立大学法人秋田大学 10 特許件数上昇 1399位 17 13(1516位)
2149位 トプコン ポジショニング システムズ, インク. 10 特許件数下降 2387位 9 3(4609位)
2149位 国立大学法人鳥取大学 10 特許件数上昇 1130位 22 15(1353位)
2149位 プロメガ コーポレイション 10 特許件数上昇 1629位 14 9(1999位)
2149位 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 10 特許件数下降 2387位 9 5(3124位)
2149位 東レ・デュポン株式会社 10 特許件数上昇 1878位 12 5(3124位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
713位 株式会社ハーマン 34 特許件数下降 1044位 21 9(2343位)
713位 竹本油脂株式会社 34 特許件数上昇 497位 56 44(660位)
713位 エドワーズ株式会社 34 特許件数下降 977位 23 31(865位)
713位 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 34 特許件数下降 1288位 16 56(549位)
713位 昭和産業株式会社 34 特許件数下降 977位 23 24(1071位)
713位 東邦チタニウム株式会社 34 特許件数上昇 576位 46 32(839位)
713位 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 34 特許件数下降 1089位 20 65(483位)
713位 オキュラス ブイアール,エルエルシー 34 特許件数下降 1288位 16 190(201位)
713位 バイドゥ ユーエスエイ エルエルシー 34 特許件数下降 805位 30 0(35905位)
713位 株式会社エンターライズ 34 特許件数上昇 675位 37 33(816位)
713位 株式会社新川 34 特許件数下降 858位 27 1(14015位)
713位 株式会社ビズリーチ 34 特許件数下降 3150位 5 31(865位)
733位 インテル コーポレイション 33 特許件数上昇 675位 37 57(542位)
733位 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 33 特許件数下降 1019位 22 32(839位)
733位 学校法人立命館 33 特許件数下降 842位 28 35(786位)
733位 株式会社川島製作所 33 特許件数下降 1089位 20 14(1639位)
733位 株式会社日立パワーソリューションズ 33 特許件数下降 787位 31 31(865位)
733位 株式会社ミクニ 33 特許件数下降 1639位 12 38(742位)
733位 アマノ株式会社 33 特許件数下降 747位 33 24(1071位)
733位 サンスター株式会社 33 特許件数上昇 709位 35 101(342位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング