ホーム > 特許ランキング > 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(南亞塑膠工業股▲分▼有限公司)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第483位 65件
(2022年:第742位 37件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第713位 34件
(2022年:第1089位 20件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7393467 | ポリウレタン系ホットメルト | 2023年12月 6日 | |
特許 7381665 | 可塑性医用膜 | 2023年11月15日 | |
特許 7376641 | ポリエステル繊維とウール繊維を含む廃布地の処理方法 | 2023年11月 8日 | |
特許 7376642 | ポリエステル及び弾性繊維を含む廃織物の処理方法 | 2023年11月 8日 | |
特許 7374259 | 食品包装用バリアフィルム及びその製造方法 | 2023年11月 6日 | |
特許 7373017 | 導電性ポリエステル組成物 | 2023年11月 1日 | |
特許 7354167 | ファイバーグラスクロス、及び低誘電率のファイバーグラスフィラメントを用いて製造されたファイバーグラスクロス的の加工方法 | 2023年10月 2日 | |
特許 7351984 | 溶融紡糸に適用する熱可塑性ポリウレタン樹脂 | 2023年 9月27日 | |
特許 7340062 | 樹脂材料及び金属基板 | 2023年 9月 6日 | |
特許 7333427 | ポリフェニレンエーテルビスマレイミド樹脂、その製造方法及び樹脂組成物 | 2023年 8月24日 | |
特許 7324261 | 艶消しポリエステルフィルム及びその製造方法 | 2023年 8月 9日 | |
特許 7321313 | イオン液体触媒でポリエステル織物を回収する方法 | 2023年 8月 4日 | |
特許 7303263 | 透明抗菌フィルム及びその製造方法 | 2023年 7月 4日 | |
特許 7295170 | 繊維布の脱色方法 | 2023年 6月20日 | |
特許 7280334 | 高熱伝導性ゴム樹脂材料及び高熱伝導性金属基板 | 2023年 5月23日 |
34 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7393467 7381665 7376641 7376642 7374259 7373017 7354167 7351984 7340062 7333427 7324261 7321313 7303263 7295170 7280334
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。南亞塑膠工業股▲分▼有限公司の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング