特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
2343位 サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ 9 特許件数上昇 1878位 12 6(2734位)
2343位 株式会社レーベン販売 9 特許件数上昇 2187位 10 7(2423位)
2343位 DOWAエコシステム株式会社 9 特許件数上昇 2187位 10 3(4609位)
2343位 株式会社日本クライメイトシステムズ 9 特許件数下降 3931位 5 2(6302位)
2343位 株式会社 ▲高▼▲橋▼監理 9 特許件数下降 2638位 8 17(1238位)
2343位 日本エイアンドエル株式会社 9 特許件数上昇 1542位 15 13(1516位)
2343位 日本冶金工業株式会社 9 特許件数下降 3931位 5 8(2186位)
2343位 株式会社ハーマン 9 特許件数上昇 774位 35 34(713位)
2343位 曽根 利仁 9 特許件数下降 4725位 4 0(27627位)
2343位 アブリンクス エン.ヴェー. 9 特許件数下降 4725位 4 10(1851位)
2343位 兵神装備株式会社 9 特許件数下降 8370位 2 7(2423位)
2343位 ビアメカニクス株式会社 9 特許件数上昇 1746位 13 14(1428位)
2343位 日本曹達株式会社 9 特許件数上昇 1024位 25 20(1078位)
2343位 早川ゴム株式会社 9 特許件数下降 2387位 9 11(1732位)
2343位 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 995位 26 8(2186位)
2343位 株式会社技研製作所 9 特許件数上昇 1878位 12 15(1353位)
2343位 理研軽金属工業株式会社 9 特許件数下降 4725位 4 3(4609位)
2343位 浜名湖電装株式会社 9 特許件数上昇 1629位 14 13(1516位)
2343位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 9 特許件数上昇 1629位 14 12(1619位)
2343位 レーザーテック株式会社 9 特許件数上昇 1746位 13 11(1732位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
101位 住友重機械工業株式会社 330 特許件数下降 138位 245 286(121位)
101位 ヤフー株式会社 330 特許件数上昇 50位 591 386(82位)
103位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 329 特許件数下降 129位 267 427(71位)
104位 日本ゼオン株式会社 328 特許件数上昇 101位 316 108(322位)
105位 旭硝子株式会社 324 特許件数上昇 98位 321 247(153位)
106位 日本碍子株式会社 315 特許件数変わらず 106位 308 206(179位)
107位 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 312 特許件数下降 590位 44 261(143位)
108位 株式会社オートネットワーク技術研究所 307 特許件数上昇 106位 308 372(90位)
109位 王子ホールディングス株式会社 300 特許件数下降 125位 273 364(93位)
110位 株式会社ジェイテクト 299 特許件数下降 160位 213 203(185位)
111位 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 297 特許件数上昇 96位 323 336(103位)
112位 三井化学株式会社 296 特許件数下降 119位 288 296(116位)
113位 東洋インキSCホールディングス株式会社 295 特許件数下降 127位 269 388(81位)
114位 川崎重工業株式会社 294 特許件数上昇 109位 305 287(120位)
115位 株式会社ニコン 293 特許件数上昇 96位 323 220(168位)
115位 大王製紙株式会社 293 特許件数下降 143位 235 210(173位)
117位 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 290 特許件数上昇 91位 328 869(24位)
118位 沖電気工業株式会社 285 特許件数上昇 103位 314 405(75位)
119位 グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッド 281 特許件数上昇 87位 341 209(176位)
120位 東洋紡株式会社 278 特許件数上昇 109位 305 187(204位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング